平成29年度平高トピックス


 

スマホ会議

3月中旬、本校1,2年生全員がスマートフォンの使用マナーや問題点などについて考えるスマホ会議を3回にわたり実施しました。
まず全生徒を10グループに分け、事前アンケートをもとに意見を出し合いました。
次に全グループが一カ所に集まり、お互いの意見を共有しました。最後にグループごとに話し合った内容を発表することで、今後のスマートフォン使用への理解を深めることができました。初の試みでしたが、生徒会を中心としてたいへん有意義な会議となりました。

スマホ会議_1  
スマホ会議_2
スマホ会議_3
スマホ会議_4
スマホ会議_5
スマホ会議_6

 

介護職員初任者研修開講式

3月2日(金)、本校において2年福祉生活系列6名が、介護職員初任者研修の開講式に臨みました。平戸市社会福祉協議会事務局長 相知様から激励の言葉を頂いた後、生徒を代表して柴山優さんが決意を述べました。
これから、6名は130時間に及ぶ講義・実技・実習に取り組みます。修了試験まで、6名で力をあわせて頑張ってください。

介護職員初任者研修開講式_1  
介護職員初任者研修開講式_2

 

平成29年度第43回卒業証書授与式

3月1日(木)、第43回卒業証書授与式が挙行され、卒業生48名が在校生や家族に見守られながら学び舎を巣立っていきました。
送辞では2年生の田渕拓実さんが、共に過ごした学校生活を振り返りながら、卒業生への思いを語りました。答辞では元生徒会長の川下由乃介さんが、高校3年間の想いや保護者・在校生・先生に対する感謝の気持ちを述べ、3年間慣れ親しんだ学び舎に別れを告げました。式中、多くの卒業生が涙を浮かべ、たいへん感動的な卒業式となりました。
卒業生の今後の活躍を心から祈っています。頑張ってください。

卒業式1  
卒業式2
卒業式3
卒業式4
卒業式5

 

平成29年度総合学科発表会

2月8日(木)、ふれあいセンターにて「第12回総合学科発表会」を行いました。
オープニングでは、吹奏楽部が熱のこもった演奏で会場をあたためてくれました。
各学年、この1年間で取り組んだことをプレゼンテーションや展示を通して、発表しました。なかでも3年生は、自分たちで地元である平戸に関する研究テーマを決め、研究を行い、その発表をしました。また、福祉生活系列は、手話を取り入れた寸劇を演じ、会場も一緒に参加できる発表をしました。
地域の皆さまや、中学生にも、平戸高校を理解していただく良い機会になりました。

総合学科発表会1  
総合学科発表会2
総合学科発表会3
総合学科発表会4
総合学科発表会5

 

校内マラソン大会

2月1日(木)、マラソン大会を行いました。女子は本校玄関前から根獅子分岐先350m地点の間を往復で5km、男子は本校玄関前から根獅子山口商店先50m地点の間を往復で10km走りました。
コースの途中では、地域の方々に沿道や車中からあたたかい声援をかけていただき、また根獅子小学校の児童のみなさんから掛け声やハイタッチをしていただくなど、生徒は大いに励まされたことと思います。
終了後はPTAの皆さまが豚汁をご用意してくださいました。PTAの皆さま、たいへんありがとうございました。また、今回は日頃弁当を作ってもらっていることに感謝し、朝から自分でおにぎりをつくり、作っていただいた豚汁とともに食べようという企画に取り組みました。保健委員会が中心となり、マラソン大会までの昼休みに放送で呼びかけたり、留学生のニングさんの体験もつづったプリントの配付、委員が作成したポスターの掲示など行いました。それぞれが持ってきたおにぎりと共に、おいしく豚汁をいただきました。

校内マラソン大会1  
校内マラソン大会2
校内マラソン大会3
校内マラソン大会4
校内マラソン大会5
校内マラソン大会6

 

平戸高校公開授業研究会

1月24日(水)に、「平成29年度 第9回 平戸高校公開授業研究」を行いました。6月にもおいでいただいた、財団法人 麻布教育研究所の永島孝嗣先生に、公開授業および授業研究を通して、6月との比較もあわせ、協同的な学びについて様々なアドバイスをいただきました。また、島内外の高校・中学校から多くの先生方においでいただきました。ありがとうございました。

公開授業及び授業研究会_1  
公開授業及び授業研究会_2
公開授業及び授業研究会_3
公開授業及び授業研究会_4
公開授業及び授業研究会_5

 

親と子のお料理教室

1月23日(火)、本校食物室で第18回「親と子のお料理教室」を行いました。
 講師に平岡調理・製菓専門学校の赤木隆司先生をお招きし、親子5組を含む、2年生食文化履修者などの22名でマカロン作りに挑戦しました。また、出来上がったマカロンを可愛くマスコットにアレンジもしました。
自分で作成したお菓子は格別だったようです。

親と子のお料理教室_1  
親と子のお料理教室_2
親と子のお料理教室_3

 

第3回ジョブガイダンス

1月19日(金)、1年生を対象としたジョブガイダンスが行われました。多くの専門学校の講師をお招きし、生徒は自らが希望する職種の内容について学びました。自動車のタイヤの取り外しや園児のおもちゃの作成などを実体験でき、生徒は自分の進路についてより深く考えることができたようです。

ジョブガイダンス01  
ジョブガイダンス02
ジョブガイダンス03
ジョブガイダンス04

 

プロジェクト中間報告会

12月13日(水)午後、公開研究授業とプロジェクトの中間報告会が行われました。
3年人文系列の生物の授業を見学後、授業研究を行い、その後、今年度取り組んでいる「書くことを核とするプロジェクト」の報告会を行いました。
次回の公開授業研究会は、平成30年1月24日です。

授業研究01  
授業研究02
授業研究03

 

よかと講座

12月12日(火)、19日(火)に1年生の「産業社会と人間」の授業の一環として、「よかと講座」を開きました。平戸で活躍する方や本校卒業生をお招きし、1年生に向けて、平戸で仕事をすることの喜びや今までの苦労などを話していただきました。

よかと講座01  
よかと講座02
よかと講座03

 

夏井いつき氏句会ライブ

12月11日(月)、ふれあいセンターにて同窓会講演会及び人生の達人セミナーとして句会ライブを行いました。
講師は、テレビ「プレバト!!」に出演されている俳人・夏井いつき先生です。
句会ライブとは、全員で参加して楽しめる新しい句会です。ライブ前半では、取り合わせの句の作り方について学び、前半の最後、5分程度で1人1句を作成しました。
後半では、作成した俳句の中から夏井先生が7句選び、その後、会場の多数決により順位を決定しました。
本校生徒や近隣の中学生、一般保護者あわせて400名近くが参加し、夏井先生のトークを楽しみながら俳句を作る楽しさを実感しました。予定の2時間があっという間に感じ、大盛況に終わりました。

句会ライブ01  
句会ライブ02
句会ライブ03
句会ライブ04
句会ライブ05

 

平成29年度慈眼祭終了!

11月2日(木)11月4日(土)の2日間にわたって、平成29年度慈眼祭が行われました。テーマを「STORY〜創り上げる喜び〜」とし、11月2日(木)に校内発表、11月4日(土)に一般公開の日程で開催しました。
今年の慈眼祭は、全校生徒で劇に取り組み、時間をかけて準備を進め、この日に臨みました。2日の校内発表では、体育館で全校生徒を前に演技をし、午後からは福祉生活系列の生徒は老人会のみなさんと交流をしました。
4日の一般公開においては、教室での劇や食物バザー、家庭ボランティア部のお菓子販売、PTAバザー、また教科の発表や展示なども行いました。
予想を超えるたくさんの観客の皆さんに来ていただき、本当にありがとうございました。

こちらのページもごらんください。

慈眼祭01  
慈眼祭02
慈眼祭03
慈眼祭04
慈眼祭05
慈眼祭06

 

期日前投票所設置

10月18日(水)昼休みに、本校に期日前投票所が設置され、選挙権を持った3年生が投票を行いました。また、受付や、投票用紙の交付、立会業務にも生徒たちは携わり、投票のしくみについて学ぶことができました。

期日前投票所01  
期日前投票所02

 

第2回ジョブガイダンス

10月6日(金)に、1・2年生がジョブガイダンスを行いました。今回は、14の職業別分科会を設け、生徒たちは2つの職種を選び、各分科会担当講師から話を聞きました。1名から13名の少人数で各職業についての詳しい話を体験や、プレゼンテーションを交えながら詳しく聞くことができました。生徒たちは、熱心に取り組んでいました。

ジョブガイダンス01  
ジョブガイダンス02
ジョブガイダンス03

 

選挙管理委員講話および生徒会会長選挙

9月22日(金)に、選挙管理委員講話および生徒会会長選挙を行いました。

選挙管理委員講話01  
生徒会長選挙01
生徒会長選挙02

 

第1回ジョブガイダンス

9月15日(金)に、1年生を対象に第1回ジョブガイダンスが行われました。

ジョブガイダンス01  
ジョブガイダンス02

 

介護職員初任者研修修了証書授与式、国立高校文化祭視察報告会

9月13日(水)に、介護職員初任者研修修了証書授与式、国立高校文化祭演劇視察報告会が行われました。3年福祉生活系列の生徒5名が無事、研修を終え修了証書を受け取りました。その後、全クラスで劇を行う慈眼祭に向け、国立高校へ視察に行った生徒2名が、報告をしました。

介護職員初任者研修修了証書授与式01  
介護職員初任者研修修了証書授与式02
視察報告会01
視察報告会02

 

平成29年度体育祭終了!

9月10日(日)に平成29年度体育祭が行われました。
抜けるような青空の下、すがすがしく体育祭を行うことができました。総合優勝は青組、パネルの部は青組、応援合戦は赤組が勝利しました。たくさんの方に応援に来ていただき、本当にありがとうございました。

9月2日(土)の除草作業や、田助ハイヤ節練習会への参加、当日のバザーのお世話や着付けの補助およびハイヤ節への参加など多くの保護者の方々にご協力いただききました。ありがとうございました。

こちらのページもごらんください。

体育祭01  
体育祭02
体育祭03
体育祭04
体育祭05
体育祭05
除草作業01
除草作業02

 

オープンスクール

8月2日(水)に本校のオープンスクールを開催しました。本校の学校説明のあと、部活動や校内施設を見学しました。福祉・情報の体験授業や、先輩との座談会などを行いました。

生徒の感想

平戸高校の行事や授業などについて知ることができて良かった。いろんな事がわかって興味が増した。

座談会で、実際に先輩の声を聞けて良かったです。

体験授業で、どの系列もとても大変そうだと思ったけど、楽しそうだなと思いました。

福祉生活系列は、自分が思っていた以上に勉強ができるということが分かりました。

パソコンの体験授業はとても難しかったです。でも、わかると楽しくて、もう少し勉強してみたいなと思いました。

部活動見学でいろんな部活動があっていいなと思った。

オープンスクール1  
オープンスクール2
オープンスクール3
オープンスクール4
オープンスクール5
オープンスクール6
オープンスクール7
オープンスクール8

 

演劇リーダー研修・発表会

今年度の文化祭では、全クラスが劇を披露する予定です。それに伴い、生徒会役員と各クラスの文化委員が参加して、1泊2日の合宿を行いました。
創成館高校演劇部の塚原政司先生を講師として招き、声の出し方や脚本の作り方などを指導していただきました。
そして、8月2日(火)には、全校生徒の前で、完成した劇を披露しました。

演劇リーダー研修1  
演劇リーダー研修2
演劇リーダー研修3
演劇リーダー研修4
演劇リーダー研修発表

 

吹奏楽部壮行会

7月20日(木)に第62回九州吹奏楽コンクール予選長崎県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。
吹奏楽部部長から、部員の紹介とコンクールへの決意表明があり、その後コンクールで演奏する、組曲「虫たち」を披露しました。
コンクールは、7月22日(土)にアルカス佐世保で行われ、本校は9名という少人数編成にもかかわらず、2年連続で銀賞を獲得しました。

吹奏楽部壮行会01  
吹奏楽部壮行会02
吹奏楽部壮行会03

 

1学期クラスマッチ

7月19日(水)に、クラスマッチが開催されました。男子がソフトボール、女子がバスケットボールを行い、熱い戦いが繰り広げられました。
ソフトボールには保護者と職員の合同チームが参戦し、大会を盛り上げました。

表彰式では、優勝クラスにPTAからの商品が贈られました。

クラスマッチ01  
クラスマッチ02
クラスマッチ03

 

生月競漕(せりぶね)大会

7月16日(日)に、生月町舘浦宮の下漁港にて行われた舘浦競漕(せりぶね)大会2017に本校野球部が参加し、高校生の部において優勝しました。

舘浦競漕(せりぶね)大会01  
舘浦競漕(せりぶね)大会02

 

長崎県高校生介護技術コンテスト

7月14日(金)にシーハット大村で行われた第5回長崎県高校生介護技術コンテストに福祉生活系列の3年生3名が出場し、段階課題部門において奨励賞をいただきました。

介護技術コンテスト01  
介護技術コンテスト02

 

職場見学

7月14日(金)に「産業社会と人間」の授業の一環として、1年生が企業見学を行いました。「させぼ5番街」、「アリアケジャパン」を訪問しました。

職場見学01  
職場見見学02
職場見学03
職場見学04

 

職場体験学習

7月12日(水)〜7月14日(金)に、2年生が市内の事業所で職場体験学習を行いました。事業所への挨拶や打ち合わせなど、生徒たちにとっては慣れないことばかりでしたが、有意義な体験となったようです。

職場体験学習_1  
職場体験学習_2
職場体験学習_3
職場体験学習_4
職場体験学習_5
職場体験学習_6

 

薬物乱用防止講話

7月11日(火)に、薬物乱用防止講話を行いました。

薬物乱用防止講話_1  
薬物乱用防止講話_2

 

野球部壮行会及び夏の大会

7月5日(水)に、第99回全国高等学校野球選手権長崎大会に出場する野球部の壮行会が行われました。校長先生、生徒代表からの激励の言葉があり、主将からは感謝の気持ちを忘れず、頑張りたいとの決意表明がありました。

野球の県大会の第1回戦は7月10日(月)、佐世保市総合グラウンド野球場で南山高校と対戦しました。1・2回に7点を許してしまい、3回以降は0点に抑えましたが、残念ながら7回コールドで敗退しました。

壮行会_1  
壮行会_2
県大会開会式
県大会_1
県大会_2
県大会_3
県大会_4

 

生徒総会

6月23日(金)平成29年度生徒総会を行いました。

生徒総会_1  
生徒総会_2

 

平戸高校公開授業研究会

6月20日(火)に、「平成29年度 第3回 平戸高校公開授業研究会〜協同的な学びの推進と同僚性構築のための実践研究〜」を行いました。財団法人 麻布教育研究所より永島孝嗣先生においでいただき、公開授業および授業研究を通して、協同的な学びについて様々なアドバイスをいただきました。

公開授業及び授業研究会_1  
公開授業及び授業研究会_2
公開授業及び授業研究会_3
公開授業及び授業研究会_4
公開授業及び授業研究会_5

 

租税教室

6月16日(金)、平戸税務署より、渋田様、山川様においでいただき、全校生徒対象に租税教室を行いました。将来の生活に必要な租税の知識を学びました。

租税教室_1  
租税教室_2

 

高総体報告会を行いました

6月7日(水)に平成29年度高校総体報告会が行われました。部活動の日頃の様子や、試合の様子などをまとめたスライドショーを見た後、各部の主将より、高総体の試合報告および団旗の返還が行われました。

本校関係の結果についてはこちら

高総体報告会1  

 

地域清掃活動を行いました

6月4日(日)に、地域清掃活動を行いました。
地域の方々と本校生徒・職員の約40名で協力して、空き缶・ゴミ拾いを行いました。

地域清掃活動1  
地域清掃活動2

 

高校総体が行われました

第69回平成29年度長崎県高等学校総合体育大会が開幕し、総合開会式が6月2日(金)に行われ、各競技は6月3日(土)〜6月6日(火)にかけて行われました。

本校関係の結果についてはこちら

高総体1  
高総体2
高総体3
高総体4
高総体5

 

平成29年度高校総体壮行会

5月31日(水)に、平成29年度高校総体壮行会を行いました。
団旗授与、選手宣誓、生徒代表挨拶などの後、各部の主将より高校総体に向けての決意表明がありました。どの部も今までの練習の成果を生かした試合が期待できます。

ソフトテニス
高総体への抱負:団体戦ではベスト8、個人戦はまずは1回戦突破を目指し、力を出し切りたい。
バスケットボール男
高総体への抱負:練習メニューも自分たちで考え、今まで頑張ってきた。公式戦一勝!
剣  道
高総体への抱負:少ない人数でもお互い高めあってきた。一回戦突破!
サッカー男
高総体への抱負:心身共に苦しい練習を乗り越えてきた。サポートしてくれた方々に感謝し、1勝でも多く勝っていきたい。
バレーボール
高総体への抱負:お互いを信じて、みんなで戦いたい。

第69回平成29年度長崎県高等学校総合体育大会は、総合開会式が6月2日(金)に行われ、各競技は6月3日(土)〜6月6日(火)にかけて行われます。

各競技の組み合わせはこちら

高校総体壮行会4
高校総体壮行会1  
高校総体壮行会2
高校総体壮行会3

 

進路ガイダンス

5月26日(金)に、進路ガイダンスを行いました。
各学年および進路希望により分かれて進路についての学習を行いました。
大学・短大・専門学校の個別説明会や、就職試験対策および履歴書の書き方講座、進路についての演劇などが行われました。

進路ガイダンス1  
進路ガイダンス2
進路ガイダンス3
進路ガイダンス4

 

新留学生を迎えて

今年の2月に、タイからの留学生サタング君が帰国しましたが、新しい留学生を迎えることになり、5月10日の全校朝会で紹介しました。
タイからの女子留学生で、Meeboon Panudda(愛称ニング)さんです。学年は2年に所属し、来年2月まで本校で学びます。

新留学生紹介1  
新留学生紹介2

 

3年生地域清掃

4月28日(金)、3年生がふるさと地域清掃活動に取り組みました。
学校下のバス停から国道沿いや、グラウンド周辺の空き缶・ペットボトルやごみなどを集めました。

3年地域清掃01  
3年地域清掃02

 

歓迎遠足および根獅子小学校との交流会

4月20日(木)歓迎遠足が行われました。体育館では、生徒会による寸劇などもまじえて、出発式・歓迎会を行い、その後根獅子の浜公園まで約5kmの道のりをクラスメイトと仲良く歩きました。
根獅子の浜公園では根獅子小学校の児童と交流会を実施しました。
昼食時の吹奏楽部による演奏や、交流会での高校生が準備したゲームで、共に楽しい時間を過ごしました。その後は、根獅子海水浴場での清掃活動へ。砂浜に散らばったゴミを丁寧に集めました。

こちらのページもご覧ください。
遠足1  
遠足2
遠足3

 

1年生オリエンテーション

4月12日〜13日に、1年生対象のオリエンテーションが行われました。
礼法指導や校歌指導、学校についての詳細な説明など盛りだくさんの内容で行われました。
また、上級生の生徒会の生徒による学校紹介も行われました。

1年生オリエンテーション1  
1年生オリエンテーション2
1年生オリエンテーション3
1年生オリエンテーション4
1年生オリエンテーション5

 

平成29年度入学式

4月10日の午前中に1学期の始業式及び着任式が行われ、新しく教頭先生他6名の職員を迎えました。
午後からは2・3年生や保護者、来賓の方々が見守る中、平成29年度入学式が行われました。また、入学式の後に対面式も行いました。
対面式では、吹奏楽部が歓迎演奏を披露し、生徒代表と新入生代表がそれぞれ挨拶をした後、新入生へ向け生徒会長がエールを送りました。

入学式1  
入学式2
対面式1
対面式2
対面式3