寄宿舎目標
子どもたちの生活の場である寄宿舎では、集団生活を通して一人一人の心身の発達やニーズに応じたきめ細やかな指導・支援を行いながら、基本的生活習慣の確立や、自立の態度及び豊かな心を養うことを目標としています。そのためには、家庭的雰囲気づくりに努めるとともに家庭・学校・寄宿舎の連携を図ることが大切であると考えています。年間行事予定表
| 平日 | 活動 | 休日 |
| 6:30 | 起床・洗面 | 7:30 |
| 7:10 | ラジオ体操 | |
| 7:30 | 朝食 | |
| 8:30 | 登校 | |
| 昼食 | 12:00 | |
| 下校 | ||
| 15:30 | 入浴 | |
| 自由時間・入浴 | ||
| 17:10 | 夕食 | 17:10 |
| 自由時間 入浴(〜18:30) |
||
| 19:00〜19:30 | おやつ (火・木曜日) |
|
| 19:30〜21:00 | マイタイム | |
| 21:10 | 消灯 | 21:10 |
日課表
※中学部と高等部の生徒は希望をすれば、23:00まで延灯ができます。
※マイタイムとは、児童・生徒一人一人に合った活動をする時間です。学習・訓練・整理整頓・読書・音楽鑑賞・談話などが行えます。
| 4月 | 入舎式、役員任命式、歓迎会 オリエンテーション |
| 5月 | ふれあい祭り |
| 6月 | 誕生会(4・5・6・7・8月) |
| 7月 | 七夕飾り 専門部会 |
| 9月 | オリエンテーション 舎生総会 |
| 10月 | 合同食事会 |
| 11月 | 誕生会(9・10・11・12月) |
| 12月 | 年忘れ会 |
| 1月 | 役員改選 |
| 2月 | 節分 誕生会(1・2・3月) お別れ会 |
| 3月 | 専門部会 |