発音は少し
タ行は口の動きがよく見えるので練習しやすい音の一つです。息を強くしすぎないことと、舌にあまり力を入れないことに注意して練習しましょう。
タ行の発音練習
(1) 「タ」「テ」「ト」の発音練習 | |
![]() |
前舌を 舌先を歯茎につけ、 「タンタン」「トントン」「テンテン」「バタバタ」などと言いながら舌の運動をやってみましょう。 |
(2) 「チ」の発音練習 | ![]() |
|
前舌を歯茎につけて、「タ」「テ」「ト」の「t」 手のひらに「ち、ち、ち」と言ってつばをとばしてみましょう。 |
||
(3) 「ツ」の発音練習 | ||
前舌を歯茎につけて、「タ」「テ」「ト」の時と同じ構えで息を破裂させると同時に「サ」「ス」「セ」「ソ」の「s」の時の要領で摩擦もさせます。 鏡を見ながら「つ、つ、つ、」とつばをとばしてみましょう。つばが |