ようこそ 長崎県立ろう学校 佐世保分校へ
本文へジャンプ
校訓
 


校訓

     強く  正しく  心豊かに



佐世保分校教育の柱



          
敬 愛       創 造         自 律

<幼稚部> なかよくしよう  よくかんがえよう  しっかりがんばろう

<小学部>  思いやる心    工夫する心       強い心

<中学部>    敬 愛        創 造         自 律



経営方針

 本校は聴覚に障害のある幼児児童生徒に対して幼稚園、小学校、中学校に準ずる教育を行い、併せて
その障害による種々の困難を主体的に改善・克服するために必要な知識、技能、態度及び習慣を養い、
生きる力を育成することを目的とします。これを実現するために次の各号の達成に努めています。

 (1) 笑顔で登校し、伸びやかに学ぶ子どもを育てる
    子どもの実態に応じた教育課程の編成を行い、自らの持てる力を最大限に発揮し、自己実現
    できる積極的で心身ともにたくましい幼児児童生徒の育成に努めます。

 (2) 自信を持って指導できる教師であるよう努める
    幼児児童生徒に深い愛情をもち、一人一人の実態に応じたきめ細かな指導の実現を目指し、
    授業改善を図るとともに、研究・研修に努め、専門性の向上を図ります。

 (3) 地域に開かれた学校づくりを推進する
    地域社会や関係機関と連携を図り、時代の要請に応える、地域に根ざした学校を創造します。



教育努力目標達成のための重点的な取組

 (1) 笑顔で登校し、伸びやかに学ぶ子どもを育てる
    ○ 早期教育の充実強化を図り、教育効果を高めます。
    ○ 保有する聴力を最大限に活用させるとともに、言語を主体的に獲得する態度、能力を養い
       ます。
    ○ 食育・体育、部活動などを通して健康の増進及び体力の向上を図り、明朗で健全な心身を培い
       ます。
    ○ 学校(園)間交流、居住地校交流等、交流教育を推進して、好ましい人間関係を育て、社会性を
       高めます。
    ○人権・同和教育の研究を進め、人権意識の定着を図り、明るい学校づくりを推進します。

 (2) 自信を持って指導できる教師であるよう努める
    ○ 教育内容並びに学習指導の工夫・改善を図り、確かな学力の育成に努めます。
    ○ 校内研修を推進し、聴覚障害教育担当者としての専門性を高め資質の向上を図ります。
    ○ 幼児児童生徒の実態や特性に応じた情報を収集、提供するとともにキャリア教育を推進し、
       自ら望ましい進路の選択ができるように、全ての学部を通じて指導・支援します。
  
 (3) 地域に開かれた学校づくりを推進する
    ○ 関係機関や家庭との連携を密にし、「個別の教育支援計画」を活用した指導を行います。
    ○ ホームページの更新を定期的に行い、情報の発信に努めます。
    ○ 地域の特別支援教育のセンターとして、県北地区の聴覚障害児の教育相談活動や保護者、
       保育園・幼稚園、小中学校に対する教育支援活動を行います。

 (4) 教育環境の整備・充実およびコンプライアンスの徹底を図る
    ○ 日常の点検に加え、各学期全校の安全点検を行い、健康で安全な教育環境の整備に努めます。
    ○ 各種の事故・災害に備えるため、危機管理マニュアルを点検・整備し、必要な訓練を実施します。
    ○ 適切な事務処理に努め、透明性の確保を徹底します。
    ○ 服務規律強化月間の取組を中心に、服務規律の保持・徹底に努めます。

イメージ