教育方針
保護者や地域や教職員のアンケートに基づき,これからの五島高校はどうあるべきかについての検討を重ねて策定した,次のようなS.I.(スクールアイデンティティー)のもと教職員が一致団結して生徒の育成に努めています。
※ S.I.とは地域や生徒の状況に応じた学校独自の教育目標を指します。
校訓 |
向学 磨け知性を 融和 語ろう理想を 進取 燃やせ気魄を |
五島の伝統校としての誇りと自覚を持ち,豊かな未来を拓くために,自ら学び・考え・行動できるたくましい人材を育む学校 |
個の確立 | |
○ 責任と自覚を持った人材の育成を通して,社会に貢献 する。 ○ 思考力と表現力の育成を通して,生徒の個性豊かな 自己実現を図る。 |
地域社会 |
地域に対して開かれることで,地域コミュニティーつくりに積極的に寄与する。 |
国際化・情報化 |
国際化・情報化の急激な変化に対応し,未来の可能性に挑戦する。 |
五島高校が目指すべき生徒像(求める生徒像) |
|
学校評価