(PTA活動)さくら会

 9月14日(月)さくら会を開催しました。

 さくら会は、PTA活動として毎月実施しています。

 今回は高等部を卒業した生徒の保護者の方に、『卒業後の生活について』と題して講話をお願いしました。

 卒業後の生活から、在学中にはどのようなことに心がけて親として子どもを支援したらよいのか、以下のように具体的に話してもらいました。

  ・進路については、関係機関、保護者、学校との連携が大切で、ケース会議が有効。

  ・個別の計画を活用することが大切。面談や職場体験にも積極的に使ったほうがいい。

  ・家事をさせることが自立に向けて有効。

 など、参加した保護者の方々にとっては身近に感じる内容が多く、今後の生活にとても参考になったようです。




学校生活一覧に戻る