1月14日(木)2校時、高等部生徒を対象に、選挙権年齢引き下げにともなう学習会を行いました。
長崎県選挙管理委員会の担当者から詳しい説明があり、公職選挙法の改正や投票について、分かりやすい資料を参考に学習をすることができました。
満18歳未満は一切の選挙運動ができないということや、電子メールを利用した選挙運動は満18歳以上の有権者も含めて候補者や政党等以外の全ての人ができないということに関しては、高等部の生徒が関係するところでもあり、興味・関心をもって説明を聞く様子がみられました。
実際に、高等部の生徒が18歳になったときに投票できるように、今後も指導をしていきたいと考えています。