長崎県立奈留高等学校

     ~奈留地区小中高一貫教育 実践校~

本文へジャンプ




               
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
平成26年度
平成25年度
平成24年度

奈留高校NOW
 本校生徒の日々の活動をご紹介します
2016年3月31日(木)
第47回九州地区高等学校軟式野球長崎県大会結果報告
 3月28日(月)~30日(水)にかけて、佐世保市総合グラウンド野球場において第47回九州地区高等学校軟式野球長崎県大会が開催され、本校軟式野球部が出場しました。試合結果を報告します。

1回戦(準決勝) 対 北松農業 14-0 5回コールド勝ち
決勝戦       対 創成館    8-1 勝ち

 本校軟式野球部は県大会で見事優勝いたしました。その結果、4月24日から開催される九州大会に長崎県代表として出場します。今後とも引き続きご声援をお願いいたします。
2016年3月24日(木)
終業式、離退任式
 
 本日は3学期終業式と離退任式が行われました。終業式では、校長より、時間の使い方についての訓話がありました。その後の離退任式では、今年度奈留高校を離退任される7名の先生方それぞれからご挨拶をいただきました。この度、奈留高校を離れる先生方、いままでありがとうございました。先生方の新天地でのご活躍を心よりお祈りいたします。
2016年3月22日(火)
競技大会
 
 本日は競技大会が行われました。1年生2チーム、2年生2チーム、職員チームに分かれ、バレーボールに汗を流しました。接戦の末、優勝は2年生チームが勝ち取りました。
2016年3月16日(水)
合格発表
 
 本日は入学者選抜の合格発表がありました。今年度、奈留高校を受検した生徒は8名でしたが、その8名全員が見事合格いたしました。4月から晴れて高校生になる新入生8名のみなさん、奈留高校は皆さんの入学を楽しみに待っています。
2016年3月11日(金)
合格者体験発表会
 
 本日は、中学生全校生徒と高校1・2年生を対象に今年度の卒業生5名を迎え、合格者体験発表会が行われました。卒業生による自身の経験談に在校生は熱心に耳を傾けていました。在校生の皆さん、自分の進路実現に向けて、『今』、動き出しましょう。
2016年3月1日(火)
第40回卒業証書授与式
 
     
     
 
 本日、第40回卒業証書授与式が本校体育館で挙行されました。今年度の卒業生は8名という少ない人数でしたが、堂々とした、そして感動的な卒業証書授与式となりました。
 卒業式の後のホームルームでは、卒業生一人ひとりが最後のあいさつをした後、保護者の方に直接感謝の気持ちを書いた手紙を渡しました。最後は、高校3年間の思い出をスライドショーとともに振り返りました。
 卒業生のみなさん、卒業おめでとう。奈留島を離れて、大変なこともあるかもしれませんが、ここ奈留高校で、ここ奈留島で成長できたことを誇りにし、人々との、そして仲間との絆を大切にして、君たちに立ちはだかるであろう試練の波を勇敢に越えていってくれることを期待しています。
2016年2月3日(水)
選挙管理委員会職員講話
 
 本日、主権者教育の一環として、五島市選挙管理委員会の方を講師にお招きし、全校生徒を対象に選挙管理委員会職員講話を実施しました。講話の中では、選挙の仕組みや、選挙の大まかな流れ、様々な選挙の方法、そして選挙活動で注意すべきことなどを学びました。この度の選挙権年齢の引き下げに伴い、今年から選挙権を有する生徒もいるため、生徒たちは講話の内容に熱心に耳を傾けていました。
2016年1月29日(金)
平成27年度奈留地区小中高一貫教育推進委員会
 
 本日、奈留離島開発総合センターにて、奈留地区小中高一貫教育推進委員会を実施いたしました。奈留地区小中高一貫教育の成果を発表する場で、今年度は長崎県教育庁総務課県立学校改革推進室長様、参事様、義務教育課義務教育班指導主事様をはじめ、島内外より多くの方々に来ていただき、成果の発表を行いました。
2016年1月22日(金)
笠松記念館ふれあい音楽会
 
 本日、高校音楽室にて、「笠松記念館ふれあい音楽会~歌とアルパとピアノの調べ~」がありました。長崎市より4名の方にお越しいただき、美しい歌やピアノ、そしてアルパの演奏を披露して下さいました。演奏会の最後には、会場全体で本校の愛唱歌『瞳を閉じて』を大合唱しました。
2016年1月15日(金)
小中高合同センター試験激励見送り
 
 本日、奈留地区の小中高全校生徒・職員が鍛錬坂前のロータリーに集まり、今週末にセンター試験を受験する3年生3名に対し、激励見送りを行いました。高校生徒会長による応援の言葉に続き、高校、中学校、小学校のそれぞれの代表生徒が3年生にむけてエールを送りました。3年生の葛島さんは「最後まで諦めずに取り組み、自己最高得点を目指します」と決意の言葉を述べました。 
2016年1月14日(木)
センター試験激励会
 本日1月16日、17日にかけて行われる大学入試センター試験を受験する3年1組の3名の生徒に対してセンター試験激励会を実施いたしました。生徒たちは先生方全員より熱い励まし・応援の言葉をいただき、一層緊張感を高めることができたようでした。
2016年1月8日(金)
第3学期終始業式
 本日第3学期始業式を行いました。始業式の後は、1,2年生は第3回校内実力テストに臨みました。
2015年12月24日(木)
伝達表彰式、第2学期終業式
 本日第2学期終業式を行いました。校長訓話の中で「意識を高く持つこと」と「自分を取り巻く社会に目を向けること」の話がありました。奈留高生は明日から冬期補習が始まります。今年も最後まで、何事にも全力で取り組みます!
2015年12月18日(金)
水産教室
 本日は水産教室がありました。奈留町漁業協同組合の方々にお越しいただき、3年生Aコースの生徒を対象に実施いたしました。生徒だけでなく、先生たちも魚のさばき方を学びました。みんなであじやいかを調理し、おいしくいただきました。
2015年12月16日(水)
人権同和教育
 本日、人権同和教育の2回目として、中学校2・3年生と高校生全員を対象に、DV防止啓発授業を実施しました。NPO法人DV防止ながさきより悦晴美先生をお招きし、DVについての知識を学ぶとともに、暴力に出会ったらどうしたらいいのかを学習しました。
2015年12月11日(金)
NHK番組「SONGSスペシャル」のお知らせ
 NHK番組「SONGSスペシャル」のお知らせです。12月19日(土)午後10:00~10:50 NHK総合テレビにて「SONGSスペシャル」が放送されます。出演は松任谷由実氏で、奈留高校を訪問されたときの様子が放送される予定となっております。ぜひご覧下さい。
2015年12月11日(金)
修学旅行4日目
 修学旅行4日目は、午前に、大阪城見学をしました。その後、新幹線、飛行機、船と乗り継ぎ、無事奈留島へ帰島いたしました。
 大きな事故や問題なく、全日程を終了することができました。今回の修学旅行に携わってくださった方々、ありがとうございました。
2015年12月10日(木)
修学旅行3日目
 修学旅行3日目は、午前になんばグランド花月を訪れて公演「吉本新喜劇」を視聴しました。午後は、ユニバーサルスタジオジャパンを訪れました。
 明日は最終日で、大阪城を見学した後、帰路につきます。
2015年12月9日(水)
修学旅行2日目(午前)
     
   
 本日、午前、京都「清水寺」を訪れました。
 現在、数人の班に別れ、京都市内のタクシー自主研修を行っています。(15:50)
2015年12月8日(火)
修学旅行1日目


 本日、1・2学年が修学旅行に向けて出発しました。3泊4日の日程で、京都・大阪へ向かいます。
 1日目は、太宰府天満宮、トヨタ(工場見学)、九州鉄道記念館で研修しました。
2015年11月18日(水)
交通講話
 本日は交通講話がありました。五島警察署より櫻木武士様にお越しいただき、自転車の正しい利用方法やマナー等についてDVDなどを交えながらお話を伺いました。奈留高校には普段から自転車で通学する生徒も多くいます。自分が事故を起こす立場になるということが決してないよう、安全運転を心がけていきます。
2015年11月4日(水)
第2回中高合同マラソン大会
     
     
 本日は中高合同マラソン大会がありました。晴天の秋空のもと、奈留高生たちは地域の方々の沿道からの大きな応援の中、中学生とともに奈留島を駆け巡りました。高校生男子は約8km、女子は約4kmの距離を走り、全員が全力でマラソンに取組んでいました。マラソンを走った後はPTAの方々がだしから作った温かいうどんをみんなでおいしくいただきました。
 うどんの炊き出しや途中観察にご協力いただいた保護者の皆様、沿道で声援を送ってくださった地域の方々、本日は本当にありがとうございました。
2015年10月29日(木)
軟式野球部表彰伝達式
 本日、かるた・百人一首大会終了後、高校体育館にて軟式野球部表彰伝達式を行いました。先日鹿児島県で開催された『第46回九州地区高等学校軟式野球大会』において、本校野球部が見事準優勝という結果を持って帰ってきてくれました。野球部主将の葛島康輔君は「一日一日の練習を大切にし、夏の大会では全国大会に進みたい」という強い意気込みを述べてくれました。校長訓話の中では「普段の生活の中で自分の意識の持ち方を高く持て」、また「奈留高校は意識の高い集団であれ」という話をいただきました。
2015年10月29日(木)
小中高合同かるた・百人一首大会
     
     
 本日は奈留地区の小中高三大合同行事のひとつである『かるた・百人一首大会』が行われました。小学1年生~4年生まではかるた大会を、小学5年生~高校3年生までは百人一首大会をそれぞれペアやグループで行います。朗詠者には今年度も小河原さんに務めていただき、生徒たちは緊張感漂う中、札を取り合いました。結果、上位入賞は中学生に譲る形となりましたが、個人での獲得札数では、高校生が1位~3位を占めました。  
2015年10月28日(水)
第46回九州地区高等学校軟式野球大会決勝戦結果
 10月27日(火)に、九州地区高等学校軟式野球大会の決勝戦が行われました。糸島農業高校(福岡)と対戦し、激闘の結果0対4で惜しくも敗退してしまいました。しかし、今大会準優勝という大きな偉業を成し遂げました。
応援してくださった皆様方、ありがとうございました。
2015年10月26日(月)
第46回九州地区高等学校軟式野球大会第1試合・準決勝結果
 10月25日(日)より、第46回九州地区高等学校軟式野球大会が鹿児島県姶良市総合運動公園野球場で開催されております。本校軟式野球部は長崎県代表として出場しておりますが、昨日の第1試合、鹿児島高校(鹿児島)に7対5、そして本日の準決勝、文徳高校(熊本)に2対1で勝利しました。
 本校野球部は明日午前10時より糸島農業高校(福岡)との決勝戦に臨みます。
奈留高校軟式野球部のみなさん、九州大会優勝を目指し、ベストを尽くしてください!
2015年10月24日(土)
奈留高校創立50周年記念式典
 本日は奈留高校創立50周年記念式典が執り行われました。詳しくは、創立50周年特設ページをご覧下さい。
50周年特設ページへのリンク
2015年9月20日(日)
第8回奈留小中高合同体育大会

入場行進①


入場行進②


入場行進③
 
シニアンピック 地域の方と共にがんばりました
 
全員リレー
 
むかで競争

ビフォーアフター 1年1組

ビフォーアフター 2年1組

ビフォーアフター 2年2組

ビフォーアフター 3年1組
 
応援合戦 青団
 
応援合戦 赤団
 
組体操①
 
組体操②

組体操③
 
創作ダンス終了後
 
色別対抗リレー①

色別対抗リレー② 
  
赤団集合写真
 
青団集合写真
 本日、奈留小中学校グラウンドにて、第8回奈留小中高合同体育大会並びに長崎県立奈留高等学校創立50周年記念大会が開催されました。満点の秋空の下、奈留っ子たちが見事な競技や演技を披露してくれました。
 全校生徒で取組む組体操や創作ダンスには多くの練習を費やしてきました。また、赤団、青団それぞれ分かれての応援合戦では、奈留地区だからこそできる抜群のチームワークを見せ、両団ともすばらしい応援でした。本日の体育大会は生徒たちが準備してきたものが十分に発揮された、まさに大盛り上がりの体育大会となりました。
 結果は、応援の部では中学校、高校ともに赤団の勝ち。総合成績は赤団777点、青団772点と僅かな差で、赤団の勝ち。今年度は赤団の総合優勝となりましたが、どちらが優勝となっても良いようなすばらしい結果でした。
 ご多用の中ご来場いただいた地域・保護者の方々、本日はありがとうございました。
2015年9月6日(日)
創立50周年記念文化祭


歌唱1年生

歌唱2年生

歌唱3年生
 
ステージ発表1年生
 
ステージ発表2年生
 
吹奏楽部ステージ

今年度のモザイクアート  
 
記念講演終了後の集合写真 
 本日、本校体育館にて奈留高校創立50周年記念文化祭を開催いたしました。
 午前の部は各学年による歌唱コンクール、ステージ発表が行われました。
 歌唱コンクールでは、1年生は「明日への扉」を混声3部合唱で歌い上げました。2年生は「優しさに包まれたなら」を振り付けをまじえながら元気に歌いました。3年生は「栄光の架け橋」をギターとグロッケンの伴奏のもと、堂々と歌い上げました。
 ステージ発表では、1年生は「ヴィランズパーティーにご招待!」というタイトルで12名が総出演のもと、すばらしい劇を披露しました。2年生は「桃太郎伝説」というタイトルでDVD上映の発表でした。
 その後、吹奏楽部による演奏があり、会場を盛り上げてくれました。
 午後の部では記念講演・ミニコンサートということで、講師にシンガーソングライターである森 圭一郎氏をお迎えし、「夢に向かって」というタイトルのもと、講演、そしてミニコンサートをしていただきました。生徒は今回の講演に非常に感銘を受けており、講演中、目頭を押さえながら聴く姿も見られました。森様、今回は私たちのために奈留島まで足を運んでいただいて、貴重なご講演をしていただき、本当にありがとうございました。
 展示の部でも、夏休みをかけて全校生徒・職員でとりくんだ巨大モザイクアート、各委員会・教科による展示、3年生と家庭クラブによる手作りクッキー販売、そして50周年記念としてPTA・同窓会による食物バザー(うどん・ふくれもち販売)等がありました。
 最後に、ご多用の中ご来場くださった保護者や地域の方々、本日は本当にありがとうございました!
2015年9月1日(火)
第2学期始業式
 本日は第2学期始業式がありました。校長訓話では、人間は様々な悩みを抱えるが、『順境にあっては悲観的であれ、逆境にあっては楽観的であれ』という話をされました。
 2学期は50周年記念式典をはじめ、学校行事がたくさんありますが、各行事を通して様々な経験を積み、多くのことを学ぶことができる時期となるよう、一人ひとりが精一杯がんばります!
2015年8月28日(金)
九州工業大学 大学説明会
 本日、夏季補習(後期)が終了しました。奈留高生は計24日間にわたる夏季補習を受け、学力の定着を図りました。
 午後からは九州工業大学より齊藤 剛史准教授をお招きし、大学説明会をしていただきました。生徒たちは話を熱心に聴き、大きな刺激を受けていたようでした。
 9月は6日に創立50周年文化祭、そして20日には小中高合同体育大会と学校行事が続きます。勉強、学校行事、部活動、全てにおいて全力で取り組みます!
2015年8月9日(日)
野球部報告会・平和学習
 8月9日は長崎原爆投下の日です。本校では本日、先日行われた軟式野球部県大会の報告会と平和学習を行いました。
 まず、野球部報告会では校長先生より「次は同じ失敗は繰り返さない」そして、新チームに対して「これからまだ1年もあるのか?それともあと1年しかないのか」このことに対してよく考えてほしいというお話がありました。
 平和学習では、校長先生より「私たちは戦争という非人間的なものに対してできる限り想像力を持たなければならない」というお話しをいただきました。その後、平和な日常と悲惨な戦争の状況について写真で見比べたり、宗教と戦争、そして正義とはいったい何かということについて全校生徒で考え、意見を発表しあったりしました。今年度も平和について全員がしっかりと考えることができました。
2015年8月3日(月)
3年夏季学習会
 8月3日(月)~7日(金)にかけて、本校潮騒寮にて3年1組γクラス(大学進学クラス)が学習合宿を行いました。5日間をかけ、朝の8:30から夜の10:00までみっちりと学習に励みました。5日間での総学習時間は2,830分にもなりました。
 3人という少ない人数でしたが、一人ひとりが高い集中力を持って学習会に臨んでいました。そしてお互いが協力し、励ましあって、5日間の学習会を乗り越えることができました。この夏にしっかりと勢いをつけて、秋以降の良い流れを作っていきましょう!
2015年7月30日(木)
企業研究発表会
 本日、3年1組αクラス(就職クラス)が企業研究発表会を行いました。企業研究発表会は、自分たちが志望する企業について、先生方の前で発表する場です。はじめこそ緊張していましたが、いざ話し出すと、とても堂々とした3年生らしい発表を行っていました。
 本番も立派なものでしたが、準備の段階から「どうすれば内容が伝わるか」などを真剣に考え、工夫をしていました。この努力して調べたことを生かして、これからの面接練習などを行ってほしいと思います。
2015年7月28日(火)
長崎県立大学出前講義
 本日、長崎県立大学経済学部の教授が、本校を訪れ、講演をしてくださいました。
「商業が世界をつくってきた」というとても興味深い講演内容でした。経済の話を、歴史的観点から捉えていたり、具体的な例を示していただいて、生徒たちも身近な実感を得つつ、楽しんで講演を受講していました。
 生徒代表のお礼の言葉に「経済学部に興味を抱きました」という言葉がありました。このような機会で、刺激を得て、さらなる飛躍を遂げてほしいと思います。
2015年7月22日(水)
第60回全国高等学校軟式野球選手権長崎大会
 諫早市営野球場にて、全国高等学校軟式野球選手権長崎大会に奈留高校軟式野球部が出場しました。試合結果をお知らせします。

準決勝 対 五島南 0-4 負

 島内外からたくさんの応援をありがとうございました。次は新チームとなって新人戦に臨みます。
2015年7月21日(火)
古高先生お見送り
 本日、期限付きで本校に勤務していただいていた古高先生のお見送りを行いました。古高先生には5月8日から約2ヶ月間勤務をしていただきました。短い間でしたが奈留高の生徒たちに大きな影響を与えてくれました。古高先生、本当にありがとうございました。新天地でのご活躍をお祈りしております。
2015年7月19日(日)
第13回奈留中高合同吹奏楽部定期演奏会
     
  
 本日、奈留離島総合開発センターにて、奈留中高合同吹奏楽部による定期演奏会が行われました。第1部では吹奏楽ステージということでクラシックや吹奏楽の曲を演奏し、第2部ではアンサンブルステージとして様々な楽器で演奏を披露してくれました。その後、第3部ではポップスステージということで工夫を凝らした様々な演出ありの楽しい音楽を聞かせてくれました。
 この定期演奏会を持って吹奏楽部3年生は部活動引退となりました。3年生の皆さん、これからは自分たちの進路実現のために全力を尽くしてください!
 そして、演奏会に来てくださった多くの皆様方、本当にありがとうございました。 
2015年7月17日(金)
第1学期終業式
 本日、第1学期終業式を実施いたしました。校長訓話では、自分の置かれている居場所の中で、「困難から逃げない」、「人との約束を守る」、「他人へ挨拶や感謝の気持ちをしっかり伝える」という正しい生き方を実践し、チャンスをつかむ人であってほしいという話がありました。その後、進路指導部、生徒育成部より、夏季休業中の過ごし方について話がありました。
 奈留高の皆さん、「伸びる夏」を大切にがんばりましょう。
2015年7月16日(木)
第60回全国高等学校軟式野球選手権長崎大会壮行式
 本日、球技大会が終了した後に、全国高等学校軟式野球選手権長崎大会の選手壮行式を実施いたしました。本校軟式野球部17名の生徒たちが堂々とした行進、決意表明をしてくれました。大会は7月22日より、諫早市営野球場で行われます。軟式野球部のみなさん、大会では最高のプレーを見せてきてください!
2015年7月16日(木)
校内球技大会
  
 本日は校内球技大会がありました。各学年でチームを作り、バレーボールに汗を流しました。試合をするチーム、審判をするチーム、応援をするチームと、全校生徒が協力して大会を盛り上げました。優勝、準優勝はどちらとも3年生チームが勝ち取り、学年の結束の固さを感じさせるものがありました。
2015年7月15日(水)
進路ガイダンス
 本日は本校体育館にて進路ガイダンスを実施いたしました。講師として、リクルートマーケティングパートナーズより阿部正裕様をお迎えし、「夢の持ち方」という演題のもと御講演をしていただきました。「やりたいことは知っていることの中からしか見つからない」ということで、自分の中の知っていることを広げることの大切さや情報収集の仕方などの話をしていただきました。今後のキャリア教育の視点を生かした進路決定の上で、大きな力をいただいたと思います。阿部先生ありがとうございました。
2015年7月7日(火)
高大連携事業(長崎大学)
 本日、第一学期期末考査が終了しました。考査終了後は高大連携事業として、長崎大学経済学部より宇都宮 譲准教授を、そして同大学工学部より下本 陽一教授をお迎えし、講義をしていただきました。生徒たちは普段受けることのできない大学の講義を経験し、「学問の奥深さを改めて実感した」「新たな学びを得ることができた」「大学へ進学する意思をさらに固めた」など様々なことを感じ、吸収したようでした。宇都宮先生、下本先生、遠いところからお越しいただき、本当にありがとうございました。
2015年6月17日(水)
普通救命講習
 本日は『奈留っ子の心を見つめる教育週間』のイベントである普通救命講習を本校体育館で実施しました。五島市消防局奈留出張所の職員の方々にお越しいただき、胸部圧迫法や人工呼吸の方法、そしてAEDの使用方法を実践を交えながら学びました。
 毎年行っている行事のためなのか、多くの生徒が自信を持って講習を受けることができており、大きな声で助けを呼んだり、機敏な行動で処置に当たったりと、積極的に取り組みました。
 講習の最後には生徒代表の岩本拓也君が「救命処置が必要な人を見かけるようなことがあれば、勇気を出して処置に当たりたい」と力強い言葉を述べました。
2015年6月16日(火)
郷土料理実習
  
 本日は『奈留っ子の心を見つめる教育週間』のイベントである郷土料理実習を本校調理室で行いました。地域の方々に講師としてお越しいただき、2年1組の生徒11名が奈留島の郷土料理である「ふくれ餅」と「ちまき」を作りました。とても上手に作り上げることができ、作った料理はその後みんなでおいしくいただきました。
 ご指導くださった地域の方々、本当にありがとうございました。
2015年6月15日(月)
奈留っ子の心を見つめる教育週間
 本日6月15日(月)~19日(金)は奈留高校 ~奈留っ子の心を見つめる教育週間~ となっております。期間中は学校を開放しておりますので、勉強や部活動の様子をご覧いただきたいと思います。主なイベントとしましては、
 ・6月16日(火) 9:30~12:20 郷土料理実習(調理室)~ふくれ餅を作ろう~
 ・6月17日(水)13:05~13:55 普通救命講習(高校体育館)
                       心肺蘇生・AED実習
 ・6月19日(金)13:35~15:35 オープンスクール
などを予定しております。
 ご来校の際は玄関で受付をお願いします。当日の時間割表もお渡しできるよう準備しております。
 また高校敷地内は禁煙となっておりますので、ご協力をお願いいたします。
2015年6月14日(日)
バラモンキングボランティア
 本日は福江島で開催されたバラモンキング・国際トライアスロン大会のボランティアに本校生徒が参加しました。生徒たちは奈留のボランティア団体の方々と共に給水ポイントで通り過ぎる選手へ飲み物を手渡したり、声援を送ったりしました。選手たちの懸命な姿に大いに刺激され、本校生徒たちも選手たちに大きな声援を送り続けました。
2015年6月10日(水)
県高総体&連合音楽会報告会
 本日は県高総体と連合音楽会の報告会がありました。バドミントン部と吹奏楽部がそれぞれ結果報告をした後、校長先生からの講評をいただきました。校長先生からは『責任を果たす、切り替え、周囲への感謝』という3点について話がありました。
 バドミントン部3年生はこれをもって部活動引退となりました。また、3年生は明日から放課後補習も開始されます。気持ちをしっかりと切り替えて、それぞれが進路実現に向かって全力で取り組んでいきます!
2015年6月8日(月)
なるの里ボランティア
  本日はバドミントン部以外の全生徒で、老人介護福祉施設『なるの里』を訪問しました。窓拭きなどの清掃活動や七夕飾りの作成などをさせていただきました。短い時間ではありましたが、作業をさせてもらいながら、入居者の方々から様々な話を聞くことができ、心温まる1日になりました。
2015年6月6日(土)~8日(月)
バドミントン競技
     
  
  6月6日~8日にかけて行われたバドミントン競技の結果をお知らせします。

【団体戦】  6月6日(土)
 1回戦  対 佐世保実業  勝

 2回戦  対 活    水   負

【個人戦】
<シングルス>  6月8日(月)

 橋口むつみ  1回戦 対 活    水  勝
          2回戦 対 佐世保東翔  負

 永峯 千賀  1回戦 対 佐世保西    勝
          2回戦 対 長 崎 北     負

 松本友香梨  1回戦 対 長崎商業   負

<ダブルス>  6月7日(日)

 橋口・古木ペア  1回戦 対 諫   早  勝
             2回戦 対 諫早商業  負

 永峯・葛島ペア  1回戦  対 創 成 館   勝
             2回戦 対 諫早商業  負

 松本・城田ペア  1回戦  対 長 崎 東   負

 団体戦では今年も全校一丸となって応援をすることができました。奈留高生の心が一つになった熱い応援に支えられた好ゲームでした。たくさんの応援ありがとうございました。
2015年6月5日(金)
第67回長崎県高等学校総合体育大会開会式
  
  本日は長崎県高等学校総合体育大会の開会式が行われ、本校は今年度も3年連続となる全校行進を行いました。開会式会場である佐世保市総合グラウンド陸上競技場まで、長時間かけての移動でしたが、疲れの色を見せることなく、堂々とした全校行進を見せることができました。
2015年6月3日(水)
高総体全校入場行進最終練習
 奈留高校は今年度も県高総体開会式の全校入場行進を行います。いままで放課後や体育の授業を使って行進の練習を行ってきました。本日は行進の最終日ということで教頭先生も入って全校で行進をしました。
 開会式当日の奈留高校の入場は84校中83番目です。今年も全校一丸となって高総体に参加してきます! 
2015年6月3日(水)
県高総体壮行式
  
 本日は県高総体の壮行式がありました。本校からは女子バドミントン部が高総体に参加します。
 壮行式では、まず、校長先生より「最善を尽くし、もてる力を全て出し切り、奈留の心意気を長崎県下に示してほしい」という激励の言葉がありました。その後、主将の橋口むつみさんから選手紹介と「絶対に勝つという強い気持ちを持って全力でプレーしてきます。」という決意表明がありました。今年度も全校生徒をあげてバドミントン部の応援に駆けつけます。選手も応援生徒も気持ちをひとつにして、『小さな島の大きな挑戦』に挑んできます! 
2015年5月31日(日)
第59回長崎県高等学校連合音楽会
  
 5月30日から31日にかけてアルカス佐世保にて開催された第59回長崎県高等学校連合音楽会に本校の吹奏楽部が参加しました。
 めったにない長崎本土での演奏で、本番前はとても緊張した様子でしたが、本番では普段の練習以上の演奏ができ、感動のあまり本番終了後は涙を流しながら演奏後の余韻を喜び合いました。
 吹奏楽部は7月19日(日)に奈留総合開発センターで定期演奏会を行います。定期演奏会も大成功を目指して、練習をがんばっていきます。
2015年5月27日(水)
生徒総会・吹奏楽部校内発表会
     
  
 本日は生徒総会がありました。学校生活をより良くするための総会であるので、生徒一人ひとりが真剣な気持ちで総会に参加してほしいと生徒会長の葛島湖々呂(こころ)さんが挨拶の中で述べました。
 その後は、吹奏楽部による校内発表会がありました。吹奏楽部は今週末にアルカス佐世保で行われる長崎県高等学校連合音楽会に参加します。連合音楽会に向けて14名の部員全員で切磋琢磨しながら練習に取り組んで来ました。佐世保では最高の演奏ができるよう、遠い奈留島からエールを送ります。吹奏楽部のみなさん、がんばってきてください! 
2015年5月27日(水)
自転車盗難防止モデル校指定書交付式
 本日昼休み、五島警察署より、平成27年度自転車盗難防止モデル校指定書の交付式が行われました。まず五島警察署長様より挨拶がありました。自転車に鍵をかけるだけで盗難被害にあう確率は大きく減少するという話がありました。その後、指定書の交付、ワイヤーロックの贈呈があり、風紀美化委員長の橋口むつみさんがモデル校宣言を行いました。いままで以上に自転車の施錠に気をつけ、防犯意識を高めていくことを宣言しました。
 奈留高校は例年、自転車通学生が全校生徒の半数以上を占めます。これからも自転車の盗難が絶対に起こらないように生徒たち自身がさらに高い防犯意識を持って自転車を利用していきます。
2015年5月18日(月)
避難訓練
 本日は避難訓練を実施しました。あいにくの悪天候で、雨天時を想定した避難訓練となりました。生徒たちは非常ベルが鳴った後、迅速に、緊張感を持った避難ができており、3分7秒で避難、集合、点呼を完了しました。講評の際には消防職員の方からもお褒めの言葉をいただきました。その後は消防職員の方による消火器の使い方の説明、電気火災を学ぶDVD鑑賞を行いました。日ごろから危機意識を持って学校生活や家庭生活を送ることの大切さを改めて実感しました。
2015年5月1日(金)
専門委員会任命・いじめ根絶宣言
 本日は全校集会があり、前期の専門委員長の任命式を行いました。各委員会の専門委員長が全校生徒の前に立ち、前期の目標をそれぞれ述べました。
 その後、生徒会執行部による『いじめ根絶宣言』が行われました。いじめを絶対に許さない学校を生徒全員で作っていくことを改めて誓いました。
 明日からはゴールデンウィークに入ります。各部活動、島外遠征に出かけ、それぞれのレベルアップを図ります。また、ゴールデンウィークが明けるとすぐに中間考査が始まります。勉強も部活動も両方とも一生懸命がんばります!
2015年4月24日(金)
小中高合同歓迎遠足
1年1組
     
     
  
 本日は奈留地区小中高合同行事の一つである歓迎遠足がありました。晴天に恵まれる中、目的地である宮の森総合公園を目指して歩きました。目的地に着いた後は、クラスごとに写真撮影を行い、その後、生徒会が準備をしてくれたレクレーション企画で小中高の校種の枠を越え、親睦を深め合いました。普段接する機会の少ない小中学校の児童・生徒と触れ合うことができ、上級生としてのリーダーシップも発揮していました。昼休みには、生徒も先生もいっしょになって、サッカーや鬼ごっこ、フリスビーなどでそれぞれ楽しい時間を過ごしました。最後は、奈留小中高全生徒で集合写真を撮りました。
2015年4月23日(木)
窓ふきデー
 本日は今年度第1回目の窓ふきデーでした。掃除の時間に全校生徒で校舎の窓を磨く、本校の伝統行事の一つです。生徒・職員が協力し、ガラスクリーナーと新聞紙を使って学校中の窓をピカピカに磨き上げました。窓ふきデーは1ヶ月に1度行われます。
2015年4月9日(木)~13日(月)
新入生研修
     
 4月9日(木)~13日(月)にかけて、本校潮騒寮にて新入生研修を行いました。新入生13名が、朝から夕方まで、集団訓練・学年指導などを通して高校生活に取り組む心構えを学びました。本研修を通じ、生徒からは熱いやる気と高校生としての自覚が生まれてきたようでした。研修の目的のひとつである『挨拶・礼儀・規律ある行動・時間厳守の習慣』をしっかりと身につけ、実り多き高校生活をスタートするために、全員が真剣に研修に臨みました。
2015年4月8日(水)
新任式・始業式・入学式
     
 本校体育館にて、平成27年度新任式・始業式、第40回入学式を挙行いたしました。新任式では新たに奈留高校にお越しくださった6名の先生方が紹介され、代表生徒・植木希光(あきら)が歓迎の言葉を述べました。新転任の先生方、これから奈留高生へのご指導、よろしくお願いします。始業式では、校長より『日々成長する』『難しいことに挑戦する気持ちを常に持つ』という2点を意識して普段の生活を送ってほしいという訓話をいただきました。
 午後に行われた入学式では、今年の3月に晴れて奈留中学校を卒業した13名の生徒たちが校長より入学を許可され、奈留高校へ入学しました。 新入生代表宣誓を城田優希(ゆうき)さんが元気よく読み上げ、新入生代表挨拶は北川柊斗(しゅうと)くんが堂々とした様子で述べていました。北川くんは、奈留高校では勉強、部活動に全力で取り組む、あいさつなどを徹底して行い、コミュニケーション能力を高めていくと誓いの言葉を述べました。校長による式辞の中では、『志を高く持つ』『稚心を取り去る』『自他の命を大切にする』という3点を肝に銘じ、『明るく元気に前向きに』高校生活を送ってほしいという話がありました。
 さて、平成27年度の奈留高校がいよいよスタートしました。本年度も奈留高校をよろしくお願いいたします。

奈留高校NOW

narukonow27.htmlへのリンク