| 4月 | 5月 | 6月 | |
| 1 | |||
| 2 | 考査時間割仮発表 | ||
| 3 | 憲法記念日 | 高総体開会式 | |
| 4 | みどりの日 | 高総体 | |
| 5 | こどもの日 | 高総体 | |
| 6 | 高総体 | ||
| 7 | 土学(全) | 代休(6/5) | |
| 8 | 始業式 新任式 入学式 | 午前 設営・授業 午後 育友会総会・学年P |
早朝補習再開 |
| 9 | 代休日(5/8) | 理数科高校課題研究発表大会 | |
| 10 | 検尿一次予備日 | 高総体報告会 | |
| 11 | 課題テスト 対面式(テスト終了後) |
中間考査@(1年授業) | 3年進研マーク |
| 12 | 課題テスト 3年内科検診 進研協中地区支部理事会 |
中間考査A | 3年進研マーク |
| 13 | 2・3年補修開始 朝読書開始(2・3年) 新入生宿泊研修(15日)まで 3年歯科検診 |
中間考査B 第1回いじめ悩み調査 |
教育相談週間@(〜17日) |
| 14 | 2年内科検診 | ||
| 15 | 生徒会立会演説会 | ||
| 16 | 1年スタサポ | 生徒会評議員会 | |
| 17 | 検尿(二次) 1年歯科検診 |
||
| 18 | 1年朝読書・早朝補修開始 心電図(1年1組~4組) |
県一斉・実力判定(2・3年) 和服2級、GTEC |
|
| 19 | 心電図(1年5組~8組) 表彰伝達、任命式、部編成 |
眼科検診(1年) 進路適正検査(総学) |
|
| 20 | スポーツテスト 身体計測(全学年・終日) |
||
| 21 | 1年内科検診 第1回育友会評議員会 |
||
| 22 | 家政科集会 生徒各種委員会 |
||
| 23 | 考査時間割発表 | ||
| 24 | 生徒総会(表彰伝達) | 家政科技術検定筆記 | |
| 25 | レントゲン撮影(1年・職員) | ||
| 26 | 検尿一次(全生徒) 2年歯科検診 シグマ検査(LHR1年) |
||
| 27 | 1年耳鼻科検診 | ||
| 28 | 歓迎遠足 | ||
| 29 | 昭和の日 | 家政科期末考査 | |
| 30 | 代休(6/4) | 期末考査@3年進路検討会 | |
| 31 |