【求人票の数】
県 内 | 九 州 | 中国・関西 | 中京・関東他 | |
---|---|---|---|---|
令和4年度 | 277 | 221 | 215 | 376 |
令和5年度 | 369 | 288 | 262 | 447 |
令和6年度 | 505 | 308 | 301 | 513 |
【過去3年間の就職先】
令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 |
---|---|---|
【西海市内】
|
【西海市内】
|
【西海市内】
|
〇の数は内定者の総数である。
【過去3年間の公務員実績】
令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 |
西海市役所
|
新上五島町役場
|
税務局(東京国税局)
|
---|
過去には長崎県職員にも合格しています。
☆学校の授業だけではなく、公務員試験対策問題集を購入して学習します。
☆夏休みなどには専門学校の夏期講座に参加する先輩もいます。
☆適性検査や2次試験の面接などの対策も必要です。
【過去3年間の進学先】
令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 |
【大 学】
|
【短 大】
|
【大 学】
|
---|
☆一般選抜・学校推薦型選抜・指定校推薦・総合型選抜など様々な選考方法があります。
学校推薦型選抜などは、評定平均が一定以上でないと出願できません。
将来の自分のために、今しかできないことがあります。後悔のないよう高校生活を送りましょう。