|
2F 絵画、デザイン作品の展示 |
9期生集合写真 |
開会行事(校長挨拶) |
映像鑑賞(美工科2年) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東洋陶磁美術館 |
東洋陶磁美術館 |
太陽の塔 |
太陽の塔(内部) |
ユニバーサルスタジオジャパン |
ユニバーサルスタジオジャパン |
ユニバーサルスタジオジャパン |
ユニバーサルスタジオジャパン |
海遊館 |
海遊館 |
9月28日(土)、登り窯の窯詰め |
交代で窯の中に入り、陶芸作品を並べていきます。 |
10月12日(土)~13日(日)、登り窯焼成を実施しました。 |
窯焚きに使用する薪を割って用意します。 |
10月26日(土)、作品の窯出しを行いました。 |
窯の中に入り、一つずつ丁寧に手渡しして出しました。 |
鑑賞の様子 |
鑑賞の様子 |
令和7年度 九州大会選抜決定! |
令和6年度 九州大会選抜決定! |
![]() |
|
絵画部門 優秀賞5名、優良賞1名、入選3名
|
デザイン部門 優秀賞3名、優良賞5名、入選8名
|
||||||||||||||||
工芸部門 優良賞1名、入選4名
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
毎日新聞社賞「人生の道」 美術・工芸科1年 中村 友榎(崎辺中出身) |
NCC長崎文化放送賞「夏の中の涼しさ」 美術・工芸科1年 野田 明莉(波佐見中出身) |
| 入選 美術・工芸科3年 西ななほ 美術・工芸科2年 林田夏碧、久松葵 美術・工芸科1年 瀬浦優妃、山北理央、吉村萌南 |
中華人民共和国駐長崎総領事賞「贈り物」 美術・工芸科3年 浦田 麗愛(相浦中出身) |
入選(新鋭賞)「囚われない」 美術・工芸科2年 松永 奈央(愛宕中出身) |
| 入選 美術・工芸科2年 松永奈央、片桐詩音 美術・工芸科1年 久米美里、新郷那月、長岡拓巳 |
毎日新聞社賞「保護猫という選択肢」 美術・工芸科2年 後藤 知哉(日宇中出身) |
読売新聞西部本社賞「迫る、気温上削」 美術・工芸科1年 森永 尋稀(崎辺中出身) |
KTNテレビ長崎賞「Nagasaki trip」 美術・工芸科3年 相川 瑞希(祇園中出身) |
| 入選 美術・工芸科3年 辻󠄀彩碧 美術・工芸科2年 池田美穂、内野妙華、川中翔子、中尾理子、野中凛香、外尾光花、水谷小春、吉田帆乃加 美術・工芸科1年 池部侑依、岩口慧美、谷口莉音、種本結幸斗、村林結衣 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最優秀賞美術・工芸科1年 山北 理央(日野中出身) |
佳作美術・工芸科2年 林田 夏碧(祇園中出身) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 彫刻・工芸部門 入賞2名、入選5名 | ||
優秀賞「波」 美術・工芸科2年 松永 奈央(愛宕中出身) |
奨励賞「五角」 美術・工芸科1年 久米 美里(日宇中出身) |
|
| 入選 美術・工芸科3年 浦田麗愛、大束裕菜、松浦希夢 美術・工芸科2年 片桐詩音 美術・工芸科1年 新郷那月 |
||
| デザイン部門 入賞3名、入選21名 | ||
佐世保美術振興会賞「笑」 美術・工芸科2年 吉田 帆乃加(三川内中出身) |
||
奨励賞「異文化理解」 美術・工芸科2年 水谷 小春(大野中出身) |
奨励賞「学生の主張」 美術・工芸科1年 長岡 拓巳(九州文化学園中出身) |
|
| 入選 美術・工芸科3年 相川瑞希、辻󠄀彩碧、納富美里 美術・工芸科2年 池田美穂、内野妙華、川中翔子、後藤知哉、中尾理子、野中凛香、外尾光花 美術・工芸科1年 池部侑依、一瀬連音、岩口慧美、川中春菜、木野下優花、小林璃音 谷口莉音、種本結幸斗、丸山亜緒美、村林結衣、森永尋稀 |
||
| 洋画部門 入賞1名、入選6名 |
奨励賞「過失Ⅳ」 美術・工芸科3年 太田 心愛(波佐見中出身) |
| 入選 美術・工芸科3年 尾形紫乃、西ななほ、村山楓 美術・工芸科2年 林田夏碧、久松葵、山本舞花 |
| クリエイティブ部門 入賞1名、入選9名 |
奨励賞「表裏一体」 美術・工芸科年 岩﨑 華蓮(大瀬戸中出身) |
| 入選 美術・工芸科3年 立石真愛耶、前田玲緒 美術・工芸科2年 キャロライン・ブバン 美術・工芸科1年 瀬浦優妃、中村友榎、野田明莉、桃野結羅、山北理央、吉村萌南 |
ポスターデザイン採用
チラシデザイン採用![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新入生入場 |
対面式 |
クリーンアップ波佐見 |
鴻ノ巣公園駐車場の清掃 |
![]() |
![]() |
陶心館2階に新入生が集まり、学校生活のルールや授業の受け方などの研修を行いました。 校歌練習 |
校内の施設見学 |
新入生宣誓(美術・工芸科 代表) |
美術・工芸科11期生 |