美術・工芸科 NEWS(平成28年度)平成28年度 第40回 卒業証書授与式!!3月1日(水)、平成28年度第40回卒業証書授与式を挙行いたしました。 第1学年インターンシップ!!2月14日(火)〜16日(木)の3日間、1学年のインターンシップを実施しました。 第2学年修学旅行(4日目)!!2月17日(金)、修学旅行4日目、最終日です。 第2学年修学旅行(3日目)!!2月16日(木)、修学旅行3日目です。 第2学年修学旅行(2日目)!!2月15日(水)、修学旅行2日目です。 第2学年修学旅行(1日目)!!第2学年修学旅行を2月14日(火)〜17日(金)に実施しました。 「伝統工芸士に絵付けを学ぶ」陶芸教育を実施しました!!1月27日(金)、美術・工芸科1年生(19名)を対象に、波佐見陶磁器工業協同組合のご協力による陶芸教育を実施しました。 平成28年度第1回美術・工芸科卒業制作展!!11月10日(木)〜13日(日)、佐世保市島瀬美術センターにて、本校美術・工芸科の第1回卒業制作展を開催しました。 平成28年度県高等学校総合文化祭【美術部門】の結果!!10月26日(水)〜30日(日)の期間中に県美術館にて開催された、長崎県高等学校総合文化祭【美術部門】(高校美術展)において、本校生徒が多数入賞・入選を果たしました! 美術・工芸科 第1回卒業制作展 開催中!!
第61回長崎県美術展覧会33名入賞・入選!!9月18日(日)〜10月2日(日)の期間中、長崎県美術館にて開催される『第61回長崎県美術展覧会』に、本校生徒が多数入賞・入選を果たしました。 平成28年度県高等学校デッサン大会に参加!8月5日(金)〜7日(日)、佐世保工業高等学校で開催された、平成28年度県高等学校デッサン大会に美術・工芸科1、2年生が参加しました。 第40回全国総合文化祭ひろしま総文2016!7月30日(土)〜8月3日(水)、広島県立美術館および広島県立総合体育館にて開催された、第40回全国総合文化祭ひろしま総文2016(美術・工芸部門)に美術・工芸科3年(美術部)の吉村沙弥香さんが参加しました。 デザイン部が描きました!7月23日(土)〜30日(土)にかけて、デザイン部の生徒が室内の壁に絵を描きました。 美術系進学相談会!7月26日(火)、さんぽう主催の美術系進学相談会(博多スターレーン)に美術・工芸科1、2年生が参加しました。 美術部全国総文祭壮行会、第1学期終業式!7月20日(水)、美術部3年(美術・工芸科)吉村 沙弥香さんの全国総文祭広島大会出場の壮行会を実施しました。 波佐見焼の伝統工芸士にろくろの伝統技法を学ぼう!7月15日(金)、美術・工芸科3年生で陶芸を専攻している生徒9名を対象に、波佐見焼に従事されている伝統工芸士の方2名に来校していただき、生徒に直接指導していただきました。 HASAMIコンプラプロジェクト第2弾!7月12日(火)、美術・工芸科2、3年生を対象に、カメヤマキャンドル株式会社キャンドルアドバイザー 三浦 茉莉 様による講話とワークショップを実施しました。 中高連携陶芸教育を実施しました!7月8日(金)、波佐見中学校1年生(124名)と美術・工芸科3年生(21名)との中高連携陶芸教育を実施しました。 第1学年陶芸教育見学会を実施しました!7月6日(水)、第1学年陶芸教育見学会を実施しました。 HASAMIコンプラプロジェクト第1弾!7月5日(火)、美術・工芸科2、3年生を対象に、京都造形芸術大学教授 松井利夫先生の講演とワークショップを実施しました。 美術部、デザイン部、陶芸部の実技講習会を実施しました!7月2日(土)〜3日(日)、美術系の部活動生徒(美術部・デザイン部・陶芸部)を対象に、実技講習会を実施しました。 平成28年度美術・工芸科第1回体験教室(陶芸)を実施しました!7月2日(土)、中学生を対象に、今年度の美術・工芸科第1回体験教室(陶芸)を開催しました。 2016年年会高等学校生徒セラミック作品展で最優秀賞受賞しました!日本セラミックス協会が主催して毎年開催されている、2016年年会高等学校セラミック作品展において、本校3年の太田龍雅君の作品、「和器」が最優秀賞に選ばれました。 平成28年度第49回佐世保市民展に入賞・入選しました!先月、佐世保市島瀬美術センターにて開催された、平成28年度第49回佐世保市民展において、本校からも多数の入賞・入選を果たしました。 「国際アマチュア陶芸展伊万里2016」に入選しました!「国際アマチュア陶芸展伊万里」という展覧会は、佐賀県伊万里市で開催されている、国内外から寄せられたアマチュア陶芸家による作品展で、今回で33回目を迎えます。伊万里有田焼伝統産業会館に展示されました。 美術部のシャッターアートが完成しました!西肥バスの川棚バスセンター待合室内にある空き店舗のシャッターに絵を描き、殺風景な内装を明るくしてほしいと西肥自動車からの依頼を受け、美術部の生徒が春休みを利用して制作しました。 |