 |
卒業生の進路は、例年進学約5割、就職約5割という状況です。
【近年の進学状況】
探究コースの生徒を中心に、毎年国公立大学や私立大学へ進学しています。大学入試センター試験・推薦入試・AO入試 に対応するために、進学補習(萌タイム)、放課後学習会・夏季学習合宿・小論文指導・面接指導等、生徒個々に状況に応じた指導を行っています。また、探究コース・総合コー
スを問わず、短期大学や専門学校への進学を希望する生徒も多い状況です。昨年度は、卒業生の内41%が進学しました。いずれにしても、早い時期から努力を重ね、最後まで粘り強く頑張りました。 |
|
H28 |
H27 |
H26 |
H25 |
H24 |
H23 |
四年制大学 |
国公立 |
5 |
3 |
5 |
4 |
3 |
5 |
私 立 |
3 |
3 |
6 |
3 |
6 |
4 |
短期大学 |
0 |
2 |
2 |
8 |
3 |
6 |
専門学校 |
看護医療 |
2 |
6 |
5 |
2 |
8 |
10 |
その他 |
10 |
7 |
15 |
10 |
16 |
16 |
合 計 |
20 |
21 |
33 |
27 |
36 |
41 |
 |
|
<最近の主な進学先>
国公立大学
広島大学教育学部、長崎大学工学部構造工学科、長崎大学医学部保健学科、宮崎大学工学部
筑波技術大学産業技術学部、長崎県立大学地域創造学部、長崎県立大学経済学部
長崎県立大学看護栄養学部看護学科、長崎県立大学国際情報学部、福岡県立大学人間社会学部
山口県立大学国際文化学部 他
私立大学
活水大学、長崎国際大学、長崎純心大学、長崎総合科学大学、長崎ウエスレヤン大学
九州産業大学、久留米大学、国際医療福祉大学、岡山理科大学、徳島文理大学、大阪芸術大学
短期大学
長崎短期大学、長崎女子短期大学、佐賀女子短期大学、九州大谷短期大学、中村学園大学
短期大学部、筑紫女学園短期大学部、東筑紫短期大学、福岡女子短期大学
看護医療系専門学校
長崎市医師会看護専門学校、佐世保市医師会看護専門学校、長崎県央看護学校
九州医学技術専門学校、福岡医健専門学校、長崎医療技術専門学校
こころ医療福祉専門学校、長崎柔鍼スポーツ専門学校、長崎リハビリテーション学院
専門学校等
いさはやコンピュータカレッジ、メトロコンピュータカレッジ、長崎県美容専門学校
長崎県公務員専門学校、九州文化学園調理師専門学校、専門学校九州ビジュアルアーツ
ハリウッドワールド美容専門学校、平岡栄養士・調理・製菓専門学校、福岡南美容専門学校
福岡リゾート&スポート専門学校
高等技術専門校、大学校等
長崎県立長崎高等技術専門校、長崎県立佐世保高等技術専門校、長崎県立農業大学校 |
【近年の就職状況】
主に総合コースの生徒が就職の道を選びますが、探究コースの生徒も就職が可能です。近年の厳しい採用状況の中、毎年県内外の有名企業へも多くの生徒が就職しています。企業側が高校生に求めるものとして、学力は当然ですが、コミュニケーション能力や生活態度が重視されています。そこで、生徒の希望進路実現のため、学習指導はもちろん、面接指導・作文指導・ガイダンス等を計画的に行っています。また、最近の傾向として、インターネットのWEB求人を利用して受験先を探す生徒も増えてきました。就職戦線を勝ち抜くには、高い目的意識をもち、学習面と生活面において良いバランスがとれていることが必要です。 |
|
H28 |
H27 |
H26 |
H25 |
H24 |
H23 |
公務員 |
0 |
1 |
0 |
1 |
3 |
1 |
企業等 |
28 |
29 |
26 |
29 |
36 |
42 |
合 計 |
28 |
30 |
26 |
30 |
39 |
43 |
<最近の主な就職先>
公務員
長崎県警、自衛隊
企業等(県内)
大島造船所、日電、小山建設、大地のいのち、ウラノ、ハウステンボス、長崎銀行、昭徳水産
長崎日舗、森満工業、KOH(みやざき整骨院)、コスモスガーデン桜の里、佐川急便、日浦病院
三菱重工、佐世保重工業、長崎キャノン、長崎バイオパーク、ホテル日航ハウステンボス
オリーブベイホテル、江山楼、お菓子のアリタ、大島エンジニアリング、大瀬戸厚生園
社会福祉法人せいひ会、特別老人養護ホーム海風荘、深堀内科医院、コスモス薬品 他
企業等(県外)
トヨタ自動車、春日井製菓、山崎製パン、にしけい、ダイヤソルト、東京ガス山九、富士特殊紙業
太田商事、ユニチカグラスファイバー、きんでん、ダイハツ工業、ワークステーション 他
|
|
 |