ろう学校の先輩達からのメッセージ

平成24年度の文化祭に多くの(そつ)(ぎょう)(せい)来校(らいこう)がありました。ろう学校の子どもたちへのアンケートをお(ねが)いしたところ,気持ちよく書いていただきました。

その一例(いちれい)をご(しょう)(かい)します。
たくさんのことを経験(けいけん)したり(がく)(しゅう)したりして,()(しき)(ふか)めてください。そのことが一人()らしの生活に(やく)()ったり ,(こま)ったときに()かされたりすると思います。
がんばって,できることを一つ一つ()(かさ)ねてください。
どこの会社(かいしゃ)でも(ぶん)(しょう)を書く()(かい)(おお)いので,文章力を身につけなければいけませんよ。()からないときはすぐに聞くことです。あなたが(うご)くと,みんなが動きます。自分から(せっ)(きょく)(てき)に動くことが大切です。
可愛(かわい)後輩(こうはい)たちへ…今の社会はとても(きび)しいです。学校は(めぐ)まれているので,わからないと思いますが,今から心の(じゅん)()をしておいた方がいいですよ。
学校生活を(たの)しんでいますか?せいぜい,今を楽しんでおいてください。社会人は学生のようにはいきません。社会は(あま)くないよ。今だからできることややれることをやって()いのない学校生活を(おく)ってください()(がお)()やさず(がん)()りましょう。
私は○○病院に(きん)()しています。
初めて勤務したときの(なや)みはコミュニケーションでしたが,徐々(じょじょ)(はな)せるようになり仲間が()えてきました。先輩の話をしっかり聞くことが大切だと思いました。
友だちや家族,先生方とたくさん話をすることが大切です。
そして,いろいろなことに(ちょう)(せん)して自分の()き出しをたくさん作ってください。
がんばったことは決して無駄(むだ)にはなりませんよ。笑顔で毎日を()ごしましょう。
その他,同窓会(どうそうかい)(かい)(ちょう)黒板(くろいた)義臣(よしおみ)さん(元本校教諭)からのメッセージがありました。学校発表会の出し物(すべ)てが()()らしかった。中学校の(らく)()にはびっくりを(とお)()して脱帽(だつぼう)したとのことでした。
社会人になり,社会の厳しさを知った先輩方からのメッセージはみなさんの心に(ひび)いたことと思います。「文章力を()ける」「自分から積極的に動く」「先輩の話を聞く」などのことに今後気を付けていきたいですね。
また,二人の先輩が()(がお)」ということを書いておられましたね。笑顔は(まわ)りの人を元気にします。笑顔で挨拶(あいさつ)ができ,笑顔でコミュニケーションができたら,鬼に金棒(かなぼう)です。
    顔は笑顔 心は長ろう魂で頑張ろう
このページのtopへ戻る


平成22年度の文化祭で、事前にメールでいただいたり、当日来校して書いていただいたり多くの先輩方にメッセージを頂きました。

「みみより」紙面では紹介できなかったので、メッセージをくださった先輩全員分を順不同で紹介します。

平成18年度専攻科卒業
三田 晃久さん
平成20年度専攻科卒業
佐田 伸幸さん
 社会人になって4年がたちますが、最初に苦労したことは、やはりコミュニケーションがうまく取れないことでした。
 コミュニケーションがスムーズにとれるようにと、日ごろからボールペン、メモ帳を携帯しています。
 でも携帯するだけではダメです。現場では時間に追われているわけですから、あまりだらだらと要約せずに書いていると、大きなロスが発生してしまいます。言いたいことをいかに短くまとめて伝えられるかが大事だと思います。
 学校にいる間はとても貴重な時間です。皆さんは勉強が仕事です。文章を短く伝えられる力を身につけてほしいなーと思っています。
 言いたいことは他にもたくさんありますが、学校で見かけたらぜひ話しかけてみてください。いろいろお話します。では、お待ちしています。(事前にメッセージを頂いていましたが、当日も来校してくれました)
 人生とは“旅”。
 移ろい流れてゆくときの中で、人は何を夢見て歩んでいるのか。夢は人それぞれ様々だけども、たがいに交わることもあり、すれ違うこともある。
 いつ、何が起こるかだなんて、未来までは視れない。常に時は流れるもの。
 苦しいことも悲しいこともいっぱいあるけども、喜ばしいことや楽しいことだってある。
 僕らは、ただ生まれてきたわけではない。何かを為すために生まれてきたんだと僕は思う。
 愛に生きる。金に生きる。人はそれぞれの道を歩んでいく。そう、用意されたわけでもない。自分の道は自分で創るもの。
 旅人のように。人生とは旅人のように時代を放浪しながら自分の生まれてきた意味を探すように旅を続けている人だろうなと、僕は思う。
昭和57年度卒業 
武富 涼子さん
平成16年度専攻科卒業
上野 隆司さん
自分のことばかり見ていないで、周りの人を顧みれば、自分のために勉強になります。ですから、頑張ってください。 後輩の皆さんへ

勉強や部活動など頑張ってください!
平成21年度専攻科卒業
嶋 香織さん
平成19年度専攻科卒業
本尾 幸之助さん
 ☆メモをつける習慣をつけること
 ☆体調管理をすること
 ☆わからないことがあったら、すぐに質問できるように積極的になること

 これらを身につけてほしいと思います。
それと、自分のよいところと悪いところを知って、良い方に伸ばす。
 あきらめないこと
 あわてないこと
 くらべないこと

この3つを思い出して、頑張って自分の道を進んでください。
平成18年度専攻科卒業
竹下 健二郎 さん
平成17年度専攻科卒業
山崎 晃慧さん
今まで誰かに怒られたことはありますか?

何で、僕(私)だけ怒られてばかりなの?と思ったことはありますか?
悪くいってるんじゃないんです。あなたのために言ってるんです。
反省して、さらに成長していくのです。

私も在学中に多くの先生方に怒られてきました。
でも、怒られて良かったと思います。なぜなら何もかも恐れずに前に進むことができたからです。

在校生の皆さん!
たくさん怒られてください(笑)
最後まで我慢しながら、勉強やスポーツをしてください。途中でやめないで、頑張ってください!!
将来に向けて、いいコトをやってみてください。

☆先生の言うことをよーく聞いて、行動してみてください!!不良にならないでほしいです。
よく考えて、行動すること!
平成16年度専攻科卒業
太田 大輔さん
平成21年度専攻科卒業 
本城 恵さん
みんな元気?
学校生活楽しいかい?
オレは、めちゃめちゃ仕事に楽しんでいます。

これから、卒業して社会に出る皆さんは、いろいろあるかもしれないけど、やりたいように生きて、やりたいように楽しめばいいさ!!
苦手なことにも負けずに、決めたことは必ずやり遂げる“強さ”と、周りに人を思いやる“優しさ”を持てるように努力してください。
社会に出たときに、仕事に前向きに取り組めるようになるし、コミュニケーションを上手く取って、人間関係がよくなります。
頑張ってください。
平成14年度専攻科卒業
佐々野 俊彦さん
平成21年度専攻科卒業
村瀬 朱美さん
在校生の皆さん、マナー・ルールを守らなかったら、当然先生に怒られるでしょう。自分の欠点が目立ってきたら、すぐに直せることもあるが、忘れてしまうものもある。
言葉遣いに気をつけて。
立派な社会人への道が開けるでしょう!?
いつでも社会に出れるように、あいさつ、常識、気遣い、自立できる力などを身につけて、悔いのない学生生活を送ってほしいです。
平成21年度専攻科卒業
坪田 健さん
平成17年度専攻科卒業
佐々木 孝幸さん
愛する後輩たちへ

笑顔で生きろ!!
やっぱ、学生時代まじめにたくさん勉強しておけばよかったと後悔している。
だから、今のうちに勉強しろよ!!
後輩たちへ

先生たちの言うことをきちんと聞くこと
陸上をしっかり練習し、まじめにすること
後輩たちよ、勉強にスポーツにしっかり頑張れ!
平成21年度 専攻科卒業
寺田 元貴さん
平成平成16年度入学
濱里 綾さん
文武両道を目指せ! マナーをきちんとしましょう!

ご協力くださった先輩方、ありがとうございました。
ホームページを見てくださった先輩方も、メッセージをお寄せください。お待ちしています。

メッセージはこちらまで

聴能展のページへ戻る このページのtopへ戻る