文化祭 「聴能展」

平成22年度11月7日(日)に実施した
聴能展(ちょうのうてん)報告(ほうこく)をします!

高等部1階進路(しんろ)指導室(しどうしつ)にて、聴能展を(おこな)いました。それぞれの(かかり)の仕事等で見ることができな かった人もいるのではないでしょうか。

今年度は、例年(れいねん)の内容に(くわ)え、新しい企画(きかく)(おこな)いました。いくつか紹介(しょうかい)します。

80dBぴったんこカンカンゲーム
「あ〜」と(さけ)んで、80dBぴったりの大きさの声を出す競争(きょうそう)です。
たくさんの人が挑戦(ちょうせん)してくれました。
アメリカ手話の紹介コーナーです。 聴覚(ちょうかく)障害(しょうがい)()()えた偉人(いじん)各界(かっかい)活躍(かつやく)されている有名(ゆうめい)人の紹介コーナーです。
先輩方(せんぱいがた)に、在校生(ざいこうせい)へのメッセージを書いていただきました。
 

このページのtopへ戻る


平成20年度 文化祭『聴能展』

 隔年に開催される文化祭には、自立活動部の聴能展があります。

 平成20年11月1日(土)・2日(日)の文化祭では、自立活動部では『聴能展』を行いました。
会場は幼稚部・小学部棟3階の「聴力測定室」と、高等部1階の「進路指導室」です。

 今回は「進路指導室」での催し物を高等部の生徒が中心になって、企画や準備をしました。楽しい展示や面白いコーナーがありますよ!

小学部3階 「聴力測定室」 高等部1階 「進路指導室」
・補聴器の歴史や種類
・補聴器の手入れについて
・人工内耳と聞こえについて
・補聴器と人工内耳のカタログ
・聴力測定体験
・補聴器の歴史や種類に関するクイズ
・音の島(パソコンを使ったゲーム)    
・ボディソニック(音を体で感じましょう)
・補聴器・人工内耳のカタログ
・音の出るおもちゃで遊ぼう
 あなたの声で、モールが踊る
 簡単クラッカー〔ゴルゴ空砲〕
 きらきら光る音を出そう

    

どちらの会場も、時間は下の通りです。

11/1(土) 9:00〜12:00       13:00〜15:00
11/2(日)13:00〜15:00

このページのtopへ戻る