2013年1月8日 <美術部結果>
長崎県高文連美術展で、本校美術部が入賞しました。
優良賞 竹内佳緒里さん(2年)、北浦麻衣さん(2年)、
増田千春さん(1年)
|
2013年1月8日 <ハンドボール部大会結果>
こころ医療杯で、本校ハンドボール部は、男子・女子ともに3位入賞しました。
|
2013年1月8日 <吹奏楽部結果>
長崎県アンサンブルコンテストで、本校吹奏楽部が銀賞を受賞しました。
フルート三重奏 銀賞
徳岡沙綾さん(2年)、池田奈央さん(2年)、北由佳さん(1年)
|
2012年11月20日 <県民表彰特別賞受賞>
長崎県の県民表彰で、本校ソフトボール部が特別賞を受賞しました。
県民表彰 特別賞
本校ソフトボール部、
第67回国体ソフトボール少年男子
長崎県選抜チーム(本校のソフトボール部員が一部選抜)
|
2012年11月20日 <ソフトボール部大会結果>
全国高校選抜大会長崎県予選会で、本校ソフトボール部が準優勝しました。
|
2012年11月20日 <書道部大会結果>
県揮毫(きごう)大会で、本校書道部が優秀賞を受賞し、全国大会・九州大会への出場が決まりました。
優秀賞 椎山愛菜さん(2年)=全国大会出場決定
河村美里さん(2年)=九州大会出場決定
廣田萌さん(2年)、大本優香さん(1年)
|
2012年11月19日 <卓球部大会結果>
県新人大会で、本校卓球部は、男子が団体戦で8位になりました。
|
2012年11月19日 <バスケットボール部大会結果>
佐世保地区新人大会で、本校バスケットボール部は、男子・女子ともに3位でした。
|
2012年11月19日 <ハンドボール部大会結果>
県新人大会で、本校ハンドボール部は、男子・女子ともに3位入賞しました。
|
2012年11月13日 <柔道部大会結果>
県新人大会で、本校柔道部が女子個人で準優勝し、九州大会進出を決めました。
女子個人48kg級 準優勝 深見由利子さん(1年)
|
2012年11月13日 <放送部大会結果>
九州高校放送コンテスト長崎県大会で、本校放送部が下記の通り入賞しました。
朗読部門 優良賞 杉原さやさん(2年)
|
2012年11月7日 <陸上競技部大会結果>
県高校総体・駅伝競技で、本校が女子6位入賞、男子16位でした。
|
2012年11月7日 <写真部結果>
長崎がんばらんば国体のスポーツ写真コンテストで、本校写真部が一般の部で入選しました。
入選 土肥章大君(2年)、平松佑基君(2年)、
村吉寛紀君(1年)
|
2012年10月26日 <弓道部大会結果>
県新人大会で、本校弓道部が男子個人で優勝し、九州大会進出を決めました。
男子個人 優勝 橋口歩弥君(2年)
|
2012年10月26日 <ソフトテニス部大会結果>
県新人大会で、本校ソフトテニス部が上位入賞し、去年の女子に続き九州大会進出を決めました。
男子個人 ベスト8 大浦和志・辻直哉ペア(2年) 九州大会へ
ベスト32 南健瑠・峯啓介ペア(2年)
※ 上記2ペアは県個人選抜大会出場
|
2012年10月26日 <陸上競技部大会結果>
愛知県で開催された第6回日本ユース陸上競技選手権大会で、本校陸上競技部の堤裕希乃さん(1年)が女子800mで4位入賞しました。
|
2012年10月26日 <ハンドボール部大会結果>
佐世保地区新人大会で、本校ハンドボール部は、男子が2年ぶりに優勝し、女子が第3位に入りました。
|
2012年10月26日 <卓球部大会結果>
佐世保地区新人大会で次のペアが予選を通過し、11月の県新人大会への出場が決まりました。
男子ダブルス 大石義人・富澤俊一郎ペア(1年)
|
2012年10月26日 <バドミントン部大会結果>
佐世保地区新人大会で次のペアが予選を通過し、11月の県新人大会への出場が決まりました。
男子ダブルス ベスト12 鳥谷周平・南里謙介ペア(2年)
男子シングルス ベスト12 鳥谷周平君(2年)
女子ダブルス ベスト12 桂木奈津美・岩永愛望ペア(2年)
女子シングルス ベスト8 桂木奈津美さん(2年)
|
2012年10月26日 <放送部大会結果>
九州高校放送コンテスト佐世保地区大会で、本校放送部が下記の通り入賞しました。 アナウンス部門 優良賞 野見山智里さん(1年) 朗読部門 優秀賞 杉原さやさん(2年)、池田千咲さん(2年)、 今里遙菜さん(1年)
|
2012年10月16日 <陸上競技部大会結果>
九州新人大会で、本校陸上競技部が女子800mで優勝、男子400mHで5位入賞しました。
女子800m 優勝 堤裕希乃さん(1年)
男子400mH 5位 杣川征也君(2年)
|
2012年10月16日 <写真部結果>
県展写真部門で、本校写真部の平井聡馬君(2年)が入選しました。
|
2012年9月19日 <ソフトボール部大会結果>
県新人大会で、本校ソフトボール部が準優勝し、九州大会進出を決めました。
|
2012年9月18日 <ソフトテニス部大会結果>
佐世保地区新人大会で次のペアが予選を通過し、10月の県新人大会に出場することが決まりました。
男子個人 第3位 南・峯ペア(2年)、大浦・辻ペア(2年)、前田・西藤ペア(1年)
女子個人 中島・肝付ペア、安永・池田ペア、岩永・山口ペア(いずれも1年)
|
2012年9月18日 <陸上競技部大会結果>
県新人大会で、本校陸上競技部が3種目で優勝したほか、多くの種目で入賞しました。
|
2012年9月18日 <美術部結果>
県展デザイン部門で、本校美術部が次の通り入賞しました。
県美術協会賞 井手瑞季さん(3年)
西日本新聞社賞 増田千春さん(1年)、入選 山下祥佳さん(2年)
|
2012年8月27日 <陸上競技部大会結果>
九州陸上競技選手権大会で、本校陸上競技部が女子800mで優勝および第6位に入賞したほか、男子5000m競歩で第3位に入賞しました。
|
2012年8月27日 <陸上競技部大会結果>
国民体育大会長崎県予選で、本校陸上競技部が男子5000m競歩・女子800mで優勝および第4位に入賞したほか、男子800mで第3位に入賞しました。
|
2012年8月27日 <弓道部大会結果>
佐世保地区新人戦で、本校弓道部が団体で男女アベック優勝、個人で男子・橋口君(2年)が準優勝、女子・宮本さん(2年)が第3位に入賞しました。
|
2012年8月8日 <ソフトボール部大会結果>
2012 北信越かがやき総体(インターハイ)で、本校男子ソフトボール部が9年ぶり2回目の全国制覇を達成しました。
|
2012年8月3日 <ハンドボール部・陸上競技部大会結果>
2012 北信越かがやき総体(インターハイ)で、本校女子ハンドボール部と陸上競技部が下記の通り入賞しました。 ハンドボール部 女子 全国ベスト8
陸上競技部<女子800m>
堤裕希乃さん(1年) 全国8位
|
2012年7月26日 <放送部大会結果>
NHK杯全国高校放送コンテストで、本校放送部が下記の通り入賞しました。 アナウンス部門 優良賞 森山倭成君(3年) ラジオドキュメント部門 制作奨励賞 「Answer」
|
2012年6月22日 <陸上競技部大会結果>
全国高総体北九州地区予選で、本校陸上競技部が上位入賞し、インターハイ進出が決定しました。
男子5000m競歩 第4位 吉永宗一郎君(3年)
女子800m 第3位 堤裕希乃さん(1年)
|
2012年6月11日 <柔道部大会結果>
九州ジュニア選手権大会長崎県予選で、本校柔道部が個人で優勝・準優勝し、九州大会進出が決定しました。 女子48kg級 優勝 深見利佐子さん(3年)
準優勝 深見由利子さん(1年)
女子44kg級 準優勝 荒野織衣さん(2年)
|
2012年6月6日 <県高総体結果>
今年度の県高総体では、団体優勝が2競技、個人優勝が2競技3種目という素晴らしい成績を収めました。期間中、保護者の皆様をはじめたくさんの応援を頂きました。ありがとうございました。 なお、主な結果は 部活動ページをご覧ください。また、各部の詳細結果につきましては、 こちらをご覧ください。
|
2012年6月1日 <放送部大会結果>
NHK杯全国高校放送コンテスト県北地区大会で、本校がアナウンス部門・朗読部門で優秀賞を受賞し、県大会への出場権を獲得しました。
|
2012年5月22日 <5月23日開校記念日>
5月23日は本校の開校記念日です。昭和39年(1964年)5月23日に挙行された開校式の日を本校では開校記念日と制定しています。 この開校記念日にあわせて、本校OBでもある渡川校長が生徒へメッセージを送りました。
|
2012年5月21日 <県高総体大会スローガン最優秀賞受賞>
6月に佐世保市を主会場として行われる「長崎県高等学校総合体育大会」の大会スローガンに、本校の石川千晶さん(3年)の作品が 最優秀賞を受賞し、採用されました。
採用作品 舞いあがれ 長崎の(この)空を 龍のごとく 石川さんは6月1日(金)に佐世保市で行われる総合開会式で表彰されます。 この他、今年度の県高総体の大会スローガンおよびポスター図案の優秀賞・優良賞・奨励賞も受賞しています。
|
2012年5月1日 【お礼】 <吹奏楽部定期演奏会>
4月30日(月・祝)にアルカスSASEBOにて行いました、本校吹奏楽部の第17回定期演奏会は多数の皆様の来場を頂き、終了いたしました。
|
2012年4月27日 【お知らせ】 <吹奏楽部定期演奏会>
4月30日(月・ 祝)にアルカスSASEBOにて、本校吹奏楽部の第17回定期演奏会を開催いたします。入場無料です。ぜひお越しください。
【日時】 4月30日(月・ 祝) 開場 13:30、開演 14:00 【会場】 アルカスSASEBO
|
2012年4月24日 <ソフトボール部試合結果>
長崎県ソフトボール春季選手権で、本校男子ソフトボール部が準優勝しました。
|
2012年4月23日 <ハンドボール部試合結果>
長崎県ハンドボール春季選手権で、男子が第3位、女子が準優勝しました。
|
2012年4月23日 <ソフトテニス部大会結果>
高総体佐世保地区予選で次のペアが予選を通過し、6月の県高総体に出場することが決まりました。
男子個人 黒石・橋間ペア(3年)、大浦・辻ペア(2年)
女子個人 筒井・近藤ペア(3年)、小川・寺平ペア(3年)
|
2012年4月23日 <卓球部試合結果>
高総体佐世保地区予選で次のペアが予選を通過し、6月の県高総体に出場することが決まりました。
男子ダブルス 古川・田中ペア(3年・2年)
|