西陵の出来事

 R2.11.30更新
◎人命救助功労者表彰
11月14日に本校武道場で起きた外部指導者に対するAEDを用いた救命措置について、本校生徒と保護者の方々などが諫早消防署から人命救助功労者表彰を受けました。

この表彰に関する記事はこちら。(ヤフーニュースへリンク)
※今後リンク切れになる可能性があります。

なお、本校のAED設置場所は次のとおりです。
◎校舎内
管理棟と体育館の渡り廊下
 

◎校舎外
第一体育館下用具置き場(通称:洞窟)
  
 R2.11.27更新
◎部活動再開
1・2年生は4日間の後期中間考査が終わり、27日(金)の午後から部活動を再開しました。校舎のあちこちから賑やかな声が聞こえてきます。
 
 R2.11.26更新
◎税に関する作文表彰
高校生の税に関する作文で本校の1年生が「長崎県租税推進協議会代表幹事賞」を受賞しました。そこで11月26日の午後に諫早税務署の方が来校され、校長室で表彰式が行われました。 
 R2.11.25更新
◎後期中間考査 2日目
 昨日から1・2年生は後期中間考査が始まり午前中で放課となりますが、3年生は午後まで授業があります。そこで、18:55発のスクールバス下校便とは別に12:45発の諫早駅前行と田結東行の臨時下校便を2本運行してもらっており、多くの生徒が利用していました。臨時便の運行にご協力いただいている県営バスの方々にはこの場を借りてお礼を申し上げます。
 R2.11.24更新
◎3年生の生活 その2
1・2年生は今日から後期中間考査が始まりましたが、3年生は通常どおりの授業を行っています。さらに、進路実現に向けた各種入試等が始まったため、放課後は小論文の添削や面接練習などを受ける生徒の姿が見られます。
 
 R2.11.20更新
◎吹奏楽部文部科学大臣賞受賞
この春、コロナ禍で部活動が制限を受ける中、吹奏楽部が遠隔演奏や無観客特別演奏会ライブ配信・卒業生の遠隔演奏との共演などを行ったことをまとめた論文が、一般社団法人日本教育情報化振興会主催、文部科学省・総務省等後援の「ICT夢コンテスト2020」(教育での情報機器の活用を審査するコンテストで全国から306件応募)で文部科学大臣賞を受賞することになりました。
受賞対象となった活動はこちら(YouTubeへリンク)

在校生の遠隔演奏  卒業生の遠隔演奏

卒業生の遠隔演奏と在校生の共演(特別演奏会)

 
 R2.11.19更新
◎薬物乱用防止講座
11月19日(木)の午後、県警からスクールサポーターの方をお招きして、3年生を対象に薬物乱用防止講座を行いました。講座では同世代である高校生が薬物所持で逮捕された事案などの紹介があり、生徒は身近に存在する薬物の危険性などを実感していました。
 
 R2.11.18更新
◎放課後自学
昨日1・2年生の後期中間考査の時間割が発表されて部活動が中止となり、放課後は自学をしています。教室では黙々と自学に励むとともに、廊下や講座室では各教科の先生に質問をする生徒の姿が見られます。
 
 R2.11.17更新
◎部活動紹介ビデオ
放送部が作成した部活動紹介ビデオを掲載しました。途中の音量や画質に差がある点をご了承ください。また、ビデオは22分間あるため、閲覧時にはデータ量に注意してください。
ビデオのリンク(YouTube)はこちら部活動紹介ビデオ

  
 R2.11.16更新
◎生物の実験
11月16日(月)の2・3時間目に3年生の理系クラスの生物の授業でアルコール発酵の実験をしました。専用の器具に酵母とグルコース溶液をセットしてアルコール発酵で生じる二酸化炭素量を測定するとともに、ヨードホルム反応を観察し、発酵が起こるしくみやデータ処理の仕方を確認していました。
 
 R2.11.13更新
◎高総文祭開会式
11月13日(金)の午後、長崎県高等学校総合文化祭の総合開会式が諫早文化会館で行われました。例年は大規模で行われる開会式ですが、今年は新型コロナの影響で縮小しての開催となりました。大ホールのステージでは県央地区の高校の部活動の発表があり、西陵高校からは吹奏楽部サックスパートがアンサンブルを披露しました。また、ロビーでは西陵高校新聞部の紙面や図書部の活動の様子などが展示されました。
 
 R2.11.12更新
◎心に響く人生の達人セミナー
11月12日(木)の午後、心に響く人生の達人セミナーを行いました。講師に草野弘樹(本校第8回生)氏をお招きし、「昨日の自分を超えるため今からできること」という演題で、これまでのご自身の貴重な人生経験を語っていただきました。
 
 
 R2.11.11更新
◎放課後補習
日が短くなり夕日が差し込む教室で、3年生は16:40から50分間の放課後補習を行っています。部活動をしている1・2年生のかけ声などが響く中、3年生は朝からの50分×7コマの授業の後にさらに力を振り絞って問題演習や講座に取り組んでいます。 

※写真は意図的に露出を下げています。教室が暗いのではありません。
 R2.11.10更新
◎校内清掃
11月10日(火)の午後、1・2年生は校内清掃を行いました。例年この時期は日頃からお世話になっている地域へのお礼の意味を込めて学校周辺の地域清掃活動を行っていましたが、今年は新型コロナの影響もあり、校内での清掃活動に切り替えました。生徒は普段の掃除担当区域と異なる場所を1時間以上かけて丁寧に掃除していました。
 R2.11.9更新
◎朝のあいさつ運動
11月9日(月)の朝、生徒会によるあいさつ運動を行いました。中庭では元気なあいさつの声が響いています。
 R2.11.6更新
◎Literas(リテラス)論理言語力検定
11月6日(金)の午後、1・2年生を対象に Literas(リテラス)論理言語力検定を実施しました。本校では本年度から始めた取り組みで、言語能力の向上と社会的視野の拡大が効果的に行えることを目指しています。生徒は真剣に音声データを聞き取り、設問に答えていました。
 
 R2.11.5更新
◎人権学習講演会
11月5日(木)の午後、県弁護士会から古舘様をお招きして人権学習講演会を行いました。講演会ではLINEでの仲間外しなどを例にいじめについて考えるお話とともに、「どんなことをすると、いじめになるか」「いじめられるとどんな気持ちになるか」「いじめを見ている人にできることは何か」という3つのテーマで自分の考えをまとめる時間があり、生徒は真剣に取り組み、ワークシートに文章を書いていました。
  
 R2.11.4更新
◎紅葉
秋も深まり、西陵高校の敷地内にあるイチョウやカエデ、ツツジ、アメリカハナミズキなどが紅葉しています。特にこの数日は朝夕が冷え込んできましたが、衣替えの時期が決まっていない西陵高校ではまだまだ夏服の生徒がいます。体調管理には気をつけましょう。
 
 R2.11.2更新
◎創立記念日
11月2日(月)は創立記念日で生徒はお休みです。記録用のアルバムに保存されている西陵高校開校時の写真を掲載します。

校舎落成・開校記念式典の様子。


開校時点で校舎の西側は建設途中でした。


開校後に中庭が整備されました。
(銅像はまだありません)


開校後数年かけて各所に植樹をしました。
(テニスコート上の斜面の様子) 
 R2.10.30更新
◎対外模試
10月31日(土)からの週末は全学年で対外模試を行います。特に2年生は初めて全員が5教科の模試を受けることになります。各教科では問題演習や課題、小テストなどを実施してきました。このような取り組みで身につけた実力を発揮してほしいと思います。
 
 R2.10.29更新
◎表彰伝達・駅伝壮行式・創立記念日に向けての講話
10月29日(木)のLHRの時間、表彰伝達などを行いました。まず、先週末までにかけて行われた大会で表彰を受けたカヌー部、テニス部、ソフトテニス部、剣道部、柔道部、放送部、家庭クラブの生徒に校長先生から賞状が手渡されました。次に11月に行われる県高総体駅伝競技に出場する陸上部の生徒が大会に向けての抱負を語り、生徒代表から激励の言葉を受けました。最後に、11月2日の創立記念日に向けて校長先生から、「西陵生はこれまでの伝統の中で生きており、これからも伝統を作っていってほしい」などのお話がありました。
 

 
 R2.10.28更新
◎消費者講座
1年生では先週から長崎県消費生活センターの講師をお招きして、2クラスごとに消費者講座を行っています。講座では商品にトラブルがあった際に消費者の行動で社会を変えることの大切さや、ネット通販でのトラブル事例や対処法など、生徒が今後社会に出て消費者として生活する上での注意すべきことを話していただいています。


◎3年生卒業アルバム用写真
10月28日(水)の昼休みに3年生の卒業アルバム用集合写真を撮影しました。卒業まであと124日・・・生徒はそれぞれ思い思いの表情やポーズで写真に写っていました。
 R2.10.27更新
◎PTA評議委員会
新型コロナの影響で延期していたPTA評議委員会を10月27日(火)の午後にオレンジコモンホール・大会議室で行いました。まず全体会ではPTA会長・校長のあいさつの後、今年度の学校評価アンケートの結果や来年度に向けた検討事項などを審議しました。その後、健全育成委員会・調査広報委員会・進路対策委員会に分かれ、今後の活動内容や学校への要望事項などを話し合いました。ご多用な中、ご来校いただいた評議委員の方々にはこの場を借りてお礼を申し上げます。
 
 R2.10.26更新
◎友愛広場の掃除
西陵高校では廊下の床をきれいに磨くRYPP(何の略称かはご想像ください)を行っています。その外庭版として友愛広場(管理棟と教室棟の間の中庭)を掃除担当の生徒が磨いています。毎日の掃除の時間にブラシを使ってこびり付いたコケを磨き落としていますが、広場全体の面積が広く苦労しています。
 
 R2.10.23更新
◎自転車点検
10月23日(金)の昼休みに後期の自転車点検を実施しました。今日は1年生の自転車通学生を対象にした点検で、ブレーキの効き具合やライトが点灯するかなどを生徒指導部の先生が確認しました。


◎教育実習終了
2週間の教育実習が終わり、23日の職員朝会では代表者からあいさつがありました。また、同時に実施していた国語の大学院生の長期実習も本日で終了となり、これまでの成果を披露する研究授業が2年生文系クラスで行われました。
 R2.10.22更新
◎3年生の生活
教室棟の階段の踊り場には、共通テストまでの日数が掲示されており、残り90日を切りました。推薦入試の出願も近づく中、3年生は進路実現に向けて通常の授業に加え、インターネットを使っての情報収集や、各先生方からの個別指導、出願関係の書類作成などの慌ただしい日々を送っています。そのような中、昼休みはそれぞれが食事をしながらリラックスできる貴重な時間になっています。
 

 
 R2.10.21更新
◎教育実習研究授業
10月20日(火)・21日(水)の2日間で教育実習生の研究授業を行いました。20日の7時間目に行った保健体育科の実習生の授業では、ストレスの影響や対処法、21日の4・5時間目に行った理科の2名の実習生の授業では、2年生理系クラスで酵素のはたらき、2年生文系クラスでホルモンの作用の内容が展開されました。また、6時間目の英語科の実習生はフードロスに対する各国の取り組みについての授業を、すべて英語で行いました。
 

◎各学年の会議
西陵高校では定期的に各学年団での会議を行っています。21日(水)の放課後は後期の第1回目となる各学年の会議を行い、1学年は来年度のクラス編制、2学年は修学旅行、3学年は今後の受験に向けての動きなどの検討や確認を行いました。また、先日保護者の方々から寄せられた学校評価の内容について今後の改善点などを話し合いました。
 R2.10.20更新
◎通学生集会
10月20日(火)の昼休みに、後期の通学生集会を行いました。集会は通学手段別に分かれて行い、自転車通学生の集会では交通ルールを守るとともに、自分自身が事故の加害者になる可能性もあることを意識しながら、日々注意して通学するようにとの話がありました。また、バス通学生の集会ではマナーを守るとともに、バスが来たら速やかに乗車して定時運行に協力するようにとの話がありました。
 R2.10.19更新
◎教育実習
あっという間に教育実習も残り1週間となりました。最初は緊張しながらの授業でしたが、少しずつ緊張もほぐれてきたようです。実り多い実習になるよう、最後まで頑張ってほしいと思います。
 

◎研究授業
10月19日(月)の午前、初任者研修として、日本史の研究授業を行いました。
 R2.10.16更新
◎探究学習の講演会
10月16日(金)の午後、山口大学の陣内先生をお招きして、1・2年生を対象とした探究学習に関する講演会を行いました。講演会では日本社会が抱える将来の問題や、探究活動としてそれぞれの問題点に向き合う視点、全国の高校生の活動事例などのお話がありました。
 
 R2.10.15更新
◎大学セミナー
10月15日(木)の午後、生徒の進路意識向上のために本校と各大学を結んだ大学セミナーを実施しました。このセミナーは例年、大学の先生方に本校にお越しいただいて講義をお願いしていましたが、今年度は新型コロナ対策としてインターネットを使った双方向のリモート形式になりました。セミナーでは各大学の14名の先生方と各教室を結び、生徒はそれぞれの進路希望の分野の講義を受け、さらに画面越しに質問をしていました。ご多用な中、リモート接続・講義資料等を準備してお話しいただいた先生方には、この場を借りてお礼を申し上げます。
  
 R2.10.14更新
◎nagasaki nimoca
県営バスのバスカードが長崎スマートカードから「nagasaki nimoca」に完全移行し、生徒の定期券もすべてnimocaになりました。nimocaは定期券の機能に加え、全国各地のバス・鉄道でも使え、買い物での電子マネーとして使えるなど、とても便利になりました。
 
 R2.10.13更新
◎オープンスクールの動画
西陵高校では新型コロナ対策の一環として、10月3日(土)に行ったオープンスクールの動画(吹奏楽部歓迎演奏・学校紹介ビデオ・入学者選抜に関する説明)をYouTubeに掲載しています。当日参加ができなかった中学生の皆さんはぜひ一度ご覧ください。
※掲載は終了しました。
 R2.10.12更新
◎後期始業式
10月12日(月)の朝から後期始業式を行いました。始業式では校長先生から、それぞれの学年が他の学年を思いやりながら生活してほしいことなどのお話がありました。その後、後期役員の任命式があり、各委員の代表に校長先生から任命状が手渡されました。
 

◎教育実習
新型コロナウイルスの影響で延期していた教育実習を、10月12日(月)から開始しました。職員朝会では2週間の実習に入った4名の実習生が紹介され、代表者からあいさつがありました。今後は授業やクラス経営、部活動指導など多岐に渡る業務を実際に経験していきます。
 
 R2.10.7更新
◎球技大会その2
10月7日(水)の午前中も校内球技大会を行いました。バレーボールなどは体育館からの映像・音声を教室のスクリーンに投影して応援する姿も見られました。あるクラスでは競技終了後に担任の先生からの差し入れがあり、生徒は楽しい時間を過ごしていました。
 



◎共通テスト101日前集会
10月7日(水)の午後、3年生の大学入学共通テスト101日前集会を行いました。集会では校長先生からの激励の後、各クラスの代表が共通テストまでのクラスごとの目標を発表しました。その後、学年主任・進路主任の先生から今後の心構えや注意点などのお話がありました。


◎情報メディア研修
10月7日(水)の午後、講師の方を招聘して1・2年生を対象に情報メディア研修を行いました。研修ではSNSに掲載した写真から個人情報が特定された例や、自撮り写真からトラブルに巻き込まれた例などの具体的な話がありました。


◎前期終業式
1・2年生の情報メディア研修会、3年生の共通テスト101日前集会終了後、大会議室からの映像・音声を教室に配信する形で前期終業式を行いました。式に先立って校内球技大会の表彰を行った後、終業式では校長先生から、後期は各学年ごとの目標に向けて頑張ることや、学校としての一体感を高めてほしいということなどのお話がありました。
 
 R2.10.6更新
◎球技大会
10月6日(火)と7日(水)は校内球技大会を行っています。今回は体育祭で作成したTシャツを着用してブロックでの勝敗数を競うなど、新しい取り組みもあり、和やかな雰囲気ながらも真剣に競技する生徒の姿が見られます。 
 

 
 R2.10.5更新
◎ポートフォリオ入力
10月5日(月)はテスト返却と並行して、2年生のポートフォリオ入力作業をしました。各自が情報処理室のパソコンを用いて前期中の部活動の実績や学習への取り組みなどの成果をデータとして保存し、今後の進路実現の資料として生かしていきます。
 
 R2.10.3更新
◎オープンスクール
10月3日(土)の午後、オープンスクールを本校体育館で開催しました。吹奏楽部の歓迎演奏で始まった全体会では、校長先生からのお話や在校生によるQ&Aコーナーなどを通して、西陵高校の特徴や魅力、新しい選抜制度を参加した約360名の中学生の皆さんに説明しました。全体会の後は、グループに分かれて校内見学ツアーを行い、在校生がマスクやフェイスシールドを使用して感染症対策に気を配りながら校内の施設などを説明しました。なお、オープンスクールでの説明などの動画は、来週木曜日に掲載します。
 

 
 R2.10.2更新
◎オープンスクール準備
10月3日(土)に開催するオープンスクールの会場設営が終わり、吹奏楽部のリハーサルなどを行い、進行の手順等を確認しました。明日は多くの中学生の皆さんの参加をお待ちしています。


◎中高連絡会
10月2日(金)の午後、各中学校の先生方をお招きして中高連絡会を実施しました。連絡会では来年度の入学者選抜についての説明などを行いました。ご多用な中ご来校いただいた先生方には、この場を借りてお礼を申し上げます。
 
 R2.9.30更新
◎受験用写真撮影
9月29日(火)・30日(水)の午後、3年生は大学受験の出願などに用いる写真を撮影しました。普段は笑顔の生徒たちも、この時ばかりは少々緊張した表情でカメラに向かっていました。
 
 R2.9.29更新
◎前期期末考査
9月29日(火)から前期期末考査が始まりました。西陵高校では2学期制を実施しており、3年生の選択授業や1年生の現代社会などの一部の科目は前期中間・期末考査の成績で評定が決まります。教室では生徒が真剣な表情で問題に向かい合っていました。
 R2.9.28更新
◎3学年PTA
9月26日(土)の午前中、3年生のPTAを体育館で行いました。全体会では3年生の現状や今後の模試の日程、大学入試受験に向けてのこれからの動きなどを説明しました。その後、希望する保護者の方との面談などを行いました。 ご多用な中お集まりいただいた保護者の方々には、この場を借りてお礼を申し上げます。
 R2.9.25更新
◎志望校検討会
9月24日(木)の午後、3年生のクラス別志望校検討会を行いました。今年度からセンター試験から大学入学共通テストに入試制度が大きく変わる中、生徒本人の希望を叶えるためにこれまでの各自の成績データを複数の教員で細かく分析し、どのような受験先が考えられるのかを時間をかけて検討しました。 
 R2.9.24更新
◎新型コロナ対策
西陵高校では新型コロナウイルス対策として全校集会をリモートで行っています。9月24日(木)の朝は表彰伝達式の様子を前回同様にTeamsで各教室に配信し、クラスでは表彰状を受け取る生徒に対し画面越しに拍手を送っていました。また、事務室受付には非接触型の体温計を設置しました。来校される方々はお手数ですがご協力をお願いいたします。
 

 
 R2.9.23更新
◎期末考査に向けて
前期期末考査に向けて、9月23日(水)の放課後に1年生は学年集会を行いました。集会では体育祭・文化祭という大きな行事を終えて学習に向けて気持ちを切り替えることの大切さや、1年次からの評定が進路実現に向けて大きく影響することなどの話がありました。各学年とも今日から放課後の自学に取り組んでおり、廊下で先生に質問をする生徒の姿も見られました。
  
 R2.9.18更新
◎1年生探究活動
9月18日の午後、1年生は体育館で探究活動の説明をしました。1年生は「20年後どんな社会で暮らしたいか」というテーマで探究活動に取り組んでおり、今日は理科と地歴の先生から、未来のために県内ではどのような研究や開発が行われているか、県内にはどのような遺跡や歴史上貴重な施設があるのか、現在どのような問題があるのかなど、それぞれの専門分野の視点からの話がありました。
 
 R2.9.17更新
◎2年生学年集会
9月17日(木)の午後、2年生は体育館で学年集会を行いました。集会では夏の対外模試の結果とデータ分析・今後取り組むべきことの説明や、修学旅行について現時点での状況などの話がありました。
 R2.9.16更新
◎廊下のホワイトボード
今年の夏から2・3年生の廊下に移動式のホワイトボードを設置しました。このボードは各教科からの連絡や、個別質問対応時の板書などに活用しています。現在2年生のボードには英語の検定試験のデータが掲示されており、生徒が見入っていました。
 
 R2.9.15更新
◎吹奏楽部の活動
吹奏楽部では文化祭を終えて3年生が完全に引退し、9月15日(火)からは1・2年生だけでの活動になりました。放課後の音楽室では新しい西陵サウンド作りに向けた取り組みが始まっています。次は10月に行われるオープンスクールで中学生に向けて演奏を披露する予定です。
 
 R2.9.13更新
◎文化祭
9月13日(日)に文化祭を行いました。今年は新型コロナ対策で体育館への入場数を制限した上で、ステージは午前と午後の2回に分けて発表するなど、例年とは大きく様変わりした文化祭になりました。しかし、限られた条件の中で、クラスの劇や文化部の展示発表など、できることを精一杯頑張る西陵生の姿が印象的でした。ステージ発表の最後には吹奏楽部がYou Can't Stop The Beatを演奏し、お約束の掛け声で一体感を感じていました。
 

 R2.9.11更新
◎文化祭設営
9月11日の午後、1・2年生は9月13日に開催する文化祭の設営を行いました。今年の文化祭は新型コロナウイルス感染拡大防止のため日程を短縮するとともに、内容も大幅に縮小しての実施となります。また、ステージ発表をする3年生の保護者の方以外は来校できませんので、ご了承ください。
 R2.9.10更新
◎1年生探究活動
9月10日(木)の午後、1年生は今後の探究活動に向けて話し合いを行いました。話し合いでは、人口減少や格差社会などの各自が興味・関心を持つ分野ごとに分かれて、県内の現状や今後の方向性を具体的にどのように調べればいいのか議論していました。
 R2.9.9更新
◎体育祭
台風10号の影響で延期した体育祭を本日(9/9)に実施しました。コロナ禍による短縮プログラム、さらに本日も朝から雨で1時間遅らせての実施などの厳しい状況が重なった体育祭でしたが、後半は空も晴れ上がり、グラウンドには生徒の笑顔が広がりました。また、今年はブロックごとにそれぞれの色のお揃いのTシャツを着ての競技となり、例年よりも賑やかな雰囲気でした。各学年・クラス・ブロックとも、これまでの練習の成果を発揮し、それぞれの競技や演技に懸命に取り組んでいました。
 

 

 

 R2.9.9 6:45更新
◎体育祭の日程変更
本日(9/9)の体育祭は、天候状況・グラウンド状況等により、すべての日程を1時間遅らせて実施します。開会式前のマーチングを9:30から行う予定です。開場・保護者受付開始も8:30からとします。今後の天候次第で、さらに変更する可能性があります。 
 R2.9.8更新
◎集団演技発表
心配された台風の被害もほとんどなく、9月8日(火)は午前中に体育祭の会場設営、午後は体育祭集団演技の学年ごとの発表会を行いました。発表会では1年生女子が「のんのこ」、2年生・3年生女子が「ソーラン節」、全学年男子が「えっさっさ」を行い、これまでの練習の成果を披露していました。 
 

 R2.9.5更新
◎9月8日(火)の登校について
9月8日(火)は通常どおりの日程を予定していますが、台風の影響が残っている可能性があります。公共交通機関が運休している場合や、通学路の安全が確保できない場合は、学校に連絡をした上で自宅待機し、運転再開や通学路の安全が確認できてから登校してください。

追加の連絡事項が生じた場合は、メールメイトでお知らせする予定です。

なお、公共交通機関等のホームページはこちらです。(リンク)

九州のりものinfo.com(各公共交通機関の運行状況)

長崎県営バス(長崎県交通局)

JR九州

島原鉄道

 R2.9.4更新
◎台風接近に伴う対応
台風10号の接近により、以下のように行事予定を変更します。

9月5日(土)
予定どおり授業日(体育祭準備等)
登校便のみスクールバスあり(下校便なし)

9月6日(日)
体育祭延期・登校禁止
スクールバス全便運休

9月7日(月)
休校・登校禁止
スクールバス全便運休

9月8日(火)
授業日(火の6・7校時の授業、体育祭準備)
通常どおりスクールバス登下校便あり

9月9日(水)
体育祭
通常どおりスクールバス登下校便あり
 R2.9.3更新
来校時の対応
西陵高校では新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一つとして、正面玄関の事務室前にソファーとテーブルを設置し、来校された方との応接場所としています。 ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。卒業生の皆さんもよろしくお願いいたします。
 R2.9.1更新
◎9月2日(水)の休校について
台風接近のため、9月2日(水)は5日(土)の振り替え休日とします。
(代替として9月5日(土)を授業日とし、体育祭の準備等を行います。)
9月2日(水)のスクールバスは全便運休します。

9月3日(木)は通常どおり授業と体育祭練習を行う予定ですが、公共交通機関が運休したり、通学路の安全が確保できない場合は学校に連絡をした上で自宅待機し、運行再開・安全確保後に登校してください。
※電話は7:30以降にかけてください。

台風の進路などにより9月3日(木)の予定を変更する場合は、メールメイトで連絡します。

◎体育祭プログラム
9月6日(日)に行う体育祭のプログラム(短縮版)はこちら。(PDF)
※一部個人名などを削除しています。

※8月6日にお知らせしたとおり、今年度の体育祭は3年生の保護者の方のみ来校可能です。他学年の保護者の方々、他校の生徒、卒業生は来校できませんのでご注意ください。
 R2.8.31更新
◎暑さ対策
8月31(月)の午前中、青空の下で体育祭の練習をしました。連日の暑さの中、グラウンドには可搬式のミスト装置を置いており、生徒は涼しそうにミストを浴びていました。


◎ラジオで吹奏楽
9月10日(木)にNBCラジオの「ザ・チャージ」という番組の「ラジオで吹奏楽」のコーナーで本校吹奏楽部の演奏が放送されます。時間は18:22頃の予定ですので、ぜひお聴きください。
 
 R2.8.28更新
◎開会式練習
8月28日(金)の3・4校時も体育祭の練習をしました。残念ながら今日も雨模様で、ブロックごとに分かれて体育館で開会式の整列隊形や動きなどを確認しました。


◎図書部ラジオ出演
9月4日(金)・11日(金)の21:15~21:30にNBCラジオの「ラジオDEビブリオバトル」という番組で本校図書部の生徒へのインタビューが放送される予定です。ぜひお聴きください。
 R2.8.27更新
◎体育祭練習
8月27日(木)の3・4校時は全学年で体育祭の練習をしました。今日はあいにくの雨模様のため、ブロックごとに交代で体育館を使用しました。体育館ではダンスの練習などを行い、3年生が1・2年生に細かな動きを指導する様子が見られました。
 
 R2.8.25更新
◎8月26日の休校
8月26日(水)は台風の影響が予想されるため、休校とします。スクールバスは全便運休します。

◎体育祭プログラムの短縮
9月6日(日)に予定している体育祭は、午前中のみの短縮プログラムで実施します。
なお、 8月6日にお知らせしたとおり、今年度の体育祭は3年生の保護者の方のみ来校可能です。他学年の保護者の方々、他校の生徒、卒業生は来校できませんのでご注意ください。

※卒業生の皆さんへのお願い。
今年度の体育祭は来校できないことを同級生などへ連絡していただけると助かります。ご協力をお願いいたします。
 R2.8.24更新
◎新聞部の活動
今年度に入り、2ケ月にわたって長期取材を受けてきた本校新聞部の活動が8月25日(火)18:14からのKTNニュースで放送される予定です。多くの人と出会いながら、読み応えのある校内新聞を年間を通して発行し続ける活動の様子をぜひご覧ください。
※放送予定は急遽変更される可能性があります。
 
 R2.8.21更新
◎体育祭ブロック別集会
西陵高校の体育祭では全校が3つのブロックに分かれて、競技ごとの得点を競います。そこで8月20日(木)の午後、 各ブロックの集会を体育館で行いました。集会ではブロック長などの3年生の役員が体育祭に向けての抱負などを語っていました。
 
 R2.8.20更新
◎実力テスト
8月19日(水)・20日(木)にかけて、1・2年生は校内実力テストを実施しています。夏休み前の授業内容や夏休みの課題などを試験範囲とした問題に生徒は真剣に取り組んでいました。今回のテストの集計結果は来週末までに各自に配布される予定です。
 
 R2.8.19更新
◎全校集会
短かった夏休みが終わり、8月19日(水)の朝から他校の始業式に相当する全校集会を行いました。今回も大会議室から全教室に映像と音声を配信する形で行い、表彰伝達式と校長先生の講話の様子が教室のプロジェクターから映し出されました。


◎動画配信研修会
今後、再度の長期休校になった場合に備えて、授業等の動画を配信するための校内研修会を8月17日(月)・18日(火)に行いました。研修ではタブレットで模擬授業の動画を撮影し、Teamsで閲覧できるようにアップロードする手順などを実際に確認しました。この様子はテレビニュースなどでも取り上げられました。
 
 R2.8.9更新
◎閉庁日
8月10日(月)~15日(土)は閉庁日です。この期間は外部からのお電話等にも対応できませんので、ご了承ください。

◎平和学習
8月9日(日)は平和学習を行いました。今年度は新型コロナウイルス対策と熱中症対策のため、生徒は各教室で校内放送を聞く形での実施になりました。平和学習では被爆者の方のお話や、平和のための交流会に参加した生徒の感想などが各教室に流され、11時2分に黙とうを行い、生徒は75年前に長崎で起きた出来事に思いを巡らせていました。
 
 R2.8.7更新
◎夏季休業前最後の授業日
8月7日(金)は夏季休業前最後の授業日で、夏休みに向けて各教科からの課題や実力テストの範囲などの確認がありました。また、生徒は課題を含めた私物の持ち帰りのために各自のロッカーを整理していました。休み明けの授業は8月19日(水)から再開します。
 
 R2.8.6更新
陵風祭について
今年度の陵風祭(体育祭・文化祭)は新型コロナウイルス感染拡大防止のため次のような対応を予定しています。ご理解・ご協力をお願いいたします。

〇体育祭
3年生の保護者の方々のみ来校可能です(各家庭2名まで)。
他学年の保護者の方々、卒業生・他校の生徒などの来校はできませんので、よろしくお願いいたします。

〇文化祭
3年生でステージ発表を行う生徒の保護者の方々のみ来校可能です。
他の保護者の方々、卒業生・他校の生徒などの来校はできませんので、よろしくお願いいたします。
 

◎新型コロナウイルスへの対応
西陵高校では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、次のような対応を行っています。
〇登校時のSHRで、検温・健康観察表を確認しています。
〇各教室には消毒剤を配置しています。
〇掃除の時間にドアノブ等の消毒をしています。
〇JRやスクールバス利用時にマスク着用を指導しています。
〇全校集会は遠隔・放送等で実施しています。
〇発熱等の体調不良の生徒が出た場合は早退を促し、出席停止扱いにしています。
〇各行事でもマスク着用と密状態回避の指導を行っています。
〇授業の際の教師の机間巡視は行いません。
〇業者等の外部の方の訪問は正面玄関事務室前までとしています。

その他、必要に応じて更なる対策を行っていきます。

 R2.8.5更新
◎西陵高校だより
西陵高校では今年度から、ホームページの「西陵の出来事」に掲載した内容を再構成して印刷した「西陵高校だより」を作成しています。本日、その第4号が完成し、校区内の各中学校に発送します。
 
 R2.8.4更新
◎地区別学校説明会の中止について
西陵高校では8月21日(金)~31日(月)の期間に多良見・諫早・大村・東長崎・愛野で地区別学校説明会を予定していましたが、県内での新型コロナウイルスの感染拡大のため、すべて中止します。 
 R2.8.3更新
◎学校説明会
8月1日(土)に諫早文化会館で学校説明会を行いました。職員・在校生のフェイスシールド着用や参加者全員の検温などの感染症対策をしながらの実施となりましたが、中学生の皆さん・保護者の方々・引率の先生方などにご協力いただいたことに感謝を申し上げます。説明会では吹奏楽部の演奏や生徒会長のあいさつ、ビデオや2年生の劇、3年生の代表の学校紹介、校長先生・教務主任の先生による来年度の高校入試の説明yなどがあり、参加した方々は熱心に聞き入っていました。その後の質問コーナーにも多くの中学生・保護者の方が在校生から直接話を聞いていました。
 

 

令和2年度体育祭・文化祭動画へのリンクは体育祭文化祭動画

過去の「西陵の出来事」はこちら(リンク)
令和2年度 4~7月
令和元年度 4~7月 8~11月 12~3月