中学校 数学 ※令和2年度から
長崎県学力調査の領域別分類一覧です。
問題用紙をPDF形式でダウンロードできます。
()は大問番号です。
※各年度の全問題、正答例はページの下部にあります。
数と式
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (1)正の数と負の数の四則計算と自然数の意味
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (2)一次方程式を解くこと、文字を用いた式で表すこと
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (6)画用紙を掲示するときに必要な画びょうの個数を求めること
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (6)正六角形の1辺に並べた碁石の数の求め方
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (2)一次方程式を解くこと
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (1) 正の数と負の数の四則計算、素数の意味
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (1) 正の数と負の数の四則計算と素因数分解 (PDF:82KB)
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (2) 一次方程式を解くこと
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (6) 規則的に並んだ数の求め方
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (1) 正負の数の四則計算と素因数分解 (PDF:100KB)
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (2) 一次式の計算と一次方程式を解くこと (PDF:103KB)
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (6) 青のビーズが何番目になるかを求めること (PDF:1414KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (1) 正負の数の四則計算と素数の意味 (PDF:120KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (2) 一次式の計算と一次方程式を解くこと (PDF:118KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (6) 規則的に並べた碁石の総数の求め方 (PDF:296KB)
図形
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (3)対称移動、直線と平面の位置関係
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (7) 球の体積と円錐の深さを求めること
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (7) 垂線の意味、図書館の建設地点を作図で求める方法の説明
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (3)対称移動、円錐側面の扇形の弧の長さ
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (3) 回転移動と円柱の側面の横の長さ・表面積 (PDF:205KB)
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (7) 垂直二等分線と角の二等分線・垂線を利用した作図方法 (PDF:380KB)
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (3) ねじれの位置と円錐の弧の長さ・体積 (PDF:671KB)
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (7) 角の二等分線の作図と花子さんの家の位置を作図で求める方法の説明 (PDF:1541KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (3) 回転移動と円柱の表面積・体積 (PDF:252KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (7) 学校の位置を作図で求める方法の説明 (PDF:345KB)
関数
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (4) 比例の式を求めること、反比例の表とグラフの関係
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (8) 比例の利用(道のりと時間の関係)
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (8) 比例の利用
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (4) 比例・反比例
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (4) 関数の意味と反比例の式を求めること (PDF:276KB)
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (8) 比例の利用(チラシの枚数と重さの関係) (PDF:247KB)
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (4) 比例の意味と反比例の式を求めること (PDF:607KB)
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (8) 比例のグラフの解釈(P波とS波) (PDF:1500KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (4) 比例の式を求めることと反比例の意味 (PDF:192KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (8) 比例のグラフの解釈 (PDF:264KB)
データの活用
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (5) 度数分布表、相対度数
- 1年
- 令和6年度 中学校 数学 (9)代表値等の意味とヒストグラム
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (9) 度数分布表・ヒストグラム
- 1年
- 令和5年度 中学校 数学 (5)相対度数、最頻値の意味
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (5) ヒストグラムの意味と相対度数 (PDF:255KB)
- 1年
- 令和4年度 中学校 数学 (9) 平均値、中央値、最頻値、最大値、最小値の意味と度数分布多角形 (PDF:412KB)
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (5) 相対度数・累積度数 (PDF:594KB)
- 1年
- 令和3年度 中学校 数学 (9) 平均値、中央値、最頻値、範囲の意味とヒストグラム (PDF:1471KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (5) 相対度数・累積度数・中央値 (PDF:201KB)
- 1年
- 令和2年度 中学校 数学 (9) 相対度数、相対度数折れ線 (PDF:343KB)
正答例一覧
- 令和6年度
- 中学校 数学全問題
- 中学校 数学正答例
- 令和5年度
- 中学校 数学全問題
- 中学校 数学正答例
- 令和4年度
- 中学校 数学全問題 (PDF:911KB)
- 中学校 数学正答例 (PDF:258KB)
- 令和3年度
- 中学校 数学全問題 (PDF:1759KB)
- 中学校 数学正答例 (PDF:694KB)
- 令和2年度
- 中学校 数学全問題 (PDF:1680KB)
- 中学校 数学正答例 (PDF:157KB)