小学校 理科
長崎県学力調査の領域別分類一覧です。
問題用紙をPDF形式でダウンロードできます。
()は大問番号です。
※各年度の全問題、正答例はページの下部にあります。
エネルギー
- 3年
- 令和6年度 (3)風の力の働き
- 3・4・5年
- 令和5年度 (3)磁石の性質、電流の働き、電流がつくる磁力
- 5年
- 令和2年度 (3) ふりこの運動の規則性 (PDF:1141KB)
- 4年
- 平成31年度 (3) 電気の働き (PDF:992KB)
粒子
- 4年
- 令和6年度 (4)空気と水の性質、金属、水、空気と温度
- 4年
- 令和5年度 (4)空気の圧縮、温度と体積の変化
- 5年
- 令和2年度 (4) 物の溶け方の規則性 (PDF:595KB)
- 3・4年
- 平成31年度 (4) 物と重さ/金属、水、空気と温度 (PDF:1,302KB)
生命
- 3・5年
- 令和6年度 (1)身の回りの生物、植物の発芽・成長、結実、動物の誕生
- 3・5年
- 令和5年度 (1)植物の発芽、成長、結実・昆虫の体のつくり
- 4年・5年
- 令和2年度 (1) サクラの成長の様子・植物の成長に必要な条件 (PDF:1011KB)
- 3・5年
- 平成31年度 (1) 生物の観察/動物の誕生 (PDF:1,173KB)
地球
- 4・5年
- 令和6年度 (2天気の様子、天気の変化
- 4・5年
- 令和5年度 (2)水の自然蒸発、地面の傾きによる水の流れ、雨の降り方と増水
- 3年・4年
- 令和2年度 (2) 太陽の位置と影の様子の関係・月と星の位置の変化 (PDF:823KB)
- 5年
- 平成31年度 (2) 流水の働き (PDF:1,004KB)
正答例一覧
- 令和6年度
- 小学校 理科全問題
- 小学校 理科正答例
- 令和5年度
- 小学校 理科全問題
- 小学校 理科正答例
- 令和2年度
- 小学校 理科全問題 (PDF:3611KB)
- 小学校 理科正答例 (PDF:181KB)
- 平成31年度
- 小学校 理科全問題 (PDF:4536KB)
- 小学校 理科正答例 (PDF:112KB)