長崎県立波佐見高等学校

学校の紹介
ホーム
学校紹介
普通科
商業科
美術・工芸科 New!!
進路実績
重点課題
年間行事
部活動
交通・アクセス
校歌
ニュース
過去の記事
波高通信
保健だより
受験生・中学校の先生方へ
学校評価
人生の達人セミナー
教科用図書の採択について
学校いじめ防止基本方針
各種証明書の発行案内
事務室
甲子園関連(野球部)
甲子園関連(野球部)
PTA・母の会・同窓会
PTA・母の会のページ
波佐見高校同窓会『鴻陵会』

過去の記事(平成27年度1学期)

演奏訪問を実施しました!

8月24日(月)、吹奏楽部が波佐見町内にある松葉保育園を訪れて、園児のみなさんに演奏を届けました。


楽器が奏でる迫力ある生演奏や高校生のパフォーマンスに、子どもたちは大喜びしていました。

音楽は楽しい!と感じる活動になりました。

中学生を対象に「油絵教室」を開催しました!

8月20日(木)、午後から中学生を対象に「油絵教室」を開催しました。

美術に興味のある中学生が集まり、油絵の具の使い方、構図の取り方など、基礎的な描き方について体験しました。

りんごをモチーフにして、じっくりと観察しキャンバスに描きました。

最初は扱ったことのない絵の具や素材に戸惑っていましたが、少しずつ慣れてくると上手く描けるようになり、美術の楽しさを体験できた貴重な機会になったのでは、と思いました。

美術が好きな中学生のみなさん、本校美術・工芸科で美術の楽しさをたくさん経験しましょう!
お待ちしています!!

平成27年度第2回オープンスクールを開催しました!

8月20日(木)、第2回オープンスクールを開催しました。
27校の中学校より、180名ほどの中学生および保護者の方々が参加されました。

体育館で日程説明の後、体験授業を実施しました。

吹奏楽部の歓迎演奏を行いました。

体験授業:理科(星座早見盤を作ってみよう)

体験授業:家庭(調理実習 ドライカレー・ピクルス・オレンジゼリー)

体験授業:音楽(楽器に触ってみよう)

体験授業:体育(運動のイロハ)

体験授業:英語(英語でゲーム)

体験授業:商業科(商業ってどんなこと勉強するの?)

体験授業:美術・工芸科(施設見学・学科紹介)

その他の科目
・国語(日本語で遊ぼう!)
・数学(ドラえもんの倍々法則)
・地公(社会科入門)

第2回オープンスクールに多数ご参加いただき、ありがとうございました。
第3回オープンスクールは10月17日(土)に開催いたします。

平成27年度第3回オープンスクールの開催について!

第3回オープンスクールを10月17日(土)に開催いたします。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

開催案内はこちらから・・・「第3回オープンスクール(ご案内)

平成27年度 平和学習会を実施しました!

8月9日(日)、平和学習会を実施しました。


各クラスで、これからの平和を祈る気持ちを込めながら波高鶴の作成を行いました。
毎年、千羽鶴をつくるために、生徒・職員が協力して折り鶴を折っています。

体育館では、平和学習を実施しました。
DVD「赤い背中〜原爆を背負い続けた60年〜」を鑑賞し、戦争の悲惨な実態や平和の大切さをあらためて考える機会となりました。
※NHKスペシャル 赤い背中 〜原爆を背負い続けた60年〜 
 初回放送日:2005年8月9日 放送時間52分

午前11時02分 黙祷

生徒会の山口香樹君が平和宣言文を読みました。

平成27年度 美術・工芸科ワークショップを開催しました!

8月4日(火)、波佐見町の833スタヂオにて、平成27年度美術・工芸科ワークショップを開催しました。
講師は、元東京藝術大学非常勤講師で現在、陶芸家として活躍されている大藪龍二郎 氏です。
第1部は「縄文から今日まで〜日本の焼き物を考えてみよう!〜」と題して、講話をしていただきました。

大藪先生のこれまでの創作活動の様子や、縄文土器の制作方法など、生徒たちにもわかりやすく話していただきました。

第2部はワークショップ「縄文土器をつくってみよう!」です。

制作に使用する道具の「縄」の作り方も教えていただきました。

大藪先生による制作実演。縄を器の表面に押し付けて転がすと、粘土が締まり強度が上がるとともにきれいな文様が施されていきます。

生徒も同じように縄を使用して作っていきます。

2時間半ほどかけて成形が完成しました。このあと乾燥させて、後日学校の窯で焼成予定です。

お忙しいなか、ご指導していただきました大藪 龍二郎先生、ありがとうございました。

NBC長崎の取材がありました・・・→「波佐見町 高校生 縄文土器作りに挑戦」

第60回長崎県吹奏楽コンクールの結果!

7月30日(木)、長崎ブリックホールにて開催された、第60回長崎県吹奏楽コンクールに出場しました。

自由曲は、『斐伊川に流るるクシナダ姫の涙』を演奏し、銀賞を受賞しました。

(写真は定期演奏会のものです)

吹奏楽部 部長 松尾朝香
 「私たち吹奏楽部は、長崎県吹奏楽コンクールに出場し、銀賞をいただきました。目指していたものには一歩届きませんでしたが、のびのびと楽しく演奏をすることができてよかったです。応援していただいたみなさん、ありがとうございました。」

詳しくは、長崎県吹奏楽連盟のホームページをご覧ください。

平成27年度波高通信 第16号をアップしました!

波高通信 第16号(平成27年7月22日発行)をアップしました。

波高通信のページ

DV防止講話を実施しました!

7月15日(水)、1学年の生徒を対象に、NPO法人『DV防止ながさき』から大川内紀美子先生と小倉萬智子先生のお二人をお招きしてDV(ドメスティックバイオレンス)防止授業を行いました。

「対等な関係をつくるために」というテーマのもと、“DV”や“デートDV”とはどのようなものなのか、また、DV被害にあったら時はどうしたらいいのか、男女間の対等な関係作りとはどのようなものなのか、等についてロールプレイングや演習を取り入れながら話をしていただきました。
この授業を通して、相手を思いやる気持ちやコミュニケーションの大切さなど、自分自身の意識を高めるいい機会となりました。

母の会進路講話を実施しました!

7月15日(水)、母の会より松永佐百合様と中野佳代様を講師としてお招きし、講話を実施しました。
中野様は、本当にやりたい仕事を見つける事が継続の秘訣と言われ、3C(チャンス・チャレンジ・チェンジ)の言葉をいただきました。

松永様は、目標の人を見つけ、努力する事が向上心に繋がると言われました。最後に長く続けるには、規則正しい生活をし、健康第一に過ごし、小さな目標をつくり楽しむ事が大切であると話されました。実践に基づいた言葉でした。

波佐見中学校との中高連携陶芸教育を実施しました!

7月10日(金)、本校美術・工芸科2年生21名と波佐見中学校1年生123名との中高連携陶芸教育を実施しました。



普段は教わる立場の生徒たちですが、今回は教える側となって活動しました。最初は制作方法や装飾のポイントなど、どのように伝えたら良いかわからず不安で戸惑っていましたが、説明を素直に聞いてくれる中学生に助けられて、なんとか作品が完成しました。

制作したマグカップは、乾燥後、絵付け・施釉して、10月上旬に波佐見町内にある国指定史跡「畑ノ原登り窯」にて焼成して焼き上げます。

進路講演会を実施しました!

7月9日(木)、全校生徒対象に進路講演会を実施しました。講師はベネッセコーポレーションより劉耕助氏です。

3年生は4月、1,2年生は6月に基礎学力診断テスト並びに自己発見フォーカス・リサーチ等により、全国規模での学力判定と興味関心を持った事項の分析データを元に、自己分析を進め、進路へ向けてより意識を高める目的で実施しています。

今回の進路講演会で得た知識を十分に活かして、生徒一人一人がこれから夏休みに向けて自分がやるべき課題を再発見し、有意義な生活を送ることを期待します。

「進路フェスタ」に参加しました!

7月8日(水)、3学年全員が大型バス4台に分乗し、シーハットおおむらで開催された「進路フェスタ」に参加しました。

就職希望者は「就職仮想試験」に参加し、県内のいくつかの学校の高校生と一緒に面接試験と筆記試験を受験しました。進学希望者は大学・短大・専門学校のブースに行って、選考方法・学費・卒業後の進路等を質問し、「学校別個別相談」の時間を過ごしました。

「就職仮想試験」では、「面接は緊張したけれども、面接官から今の自分は何ができていないか適確なアドバイスをいただき参考になった。」とか、「他校生は、立派に自分の考えをハキハキと元気よく答えていたので感心しました。」と話していました。また、進学希望者についてもほとんどの生徒が、希望する学校以外にも似たような分野の学科を持つ学校のブースをいくつも回って話を聞き、比較検討していました。

今回、進路フェスタに参加したことによって、生徒一人一人がこれから夏休みに向けて自分がやるべき課題が再発見できて、素晴らしい体験をすることができたと思います。

「就職ガイダンス」を実施しました!

7月6日(月)、3年就職希望者を対象に、農村環境改善センターにて就職ガイダンスを行いました。

東京の大原学園に依頼し、マナー講師をお招きしました。特に自己分析を元に自己PRにつなげて、最終的には志望の動機まで導くガイダンスと、実際の模擬面接を体験しました。
いままで様々な取り組みをしてきたことで、少しずつ進路意識も高まってきているようです。一歩また一歩と、より高いレベルを目指して自分を高め、進路実現にむけて努力していきましょう。

平成27年度全国高等学校野球選手権長崎大会準々決勝の結果!

7月23日(木)、長崎県営野球場にて開催された、創成館高校との準々決勝の結果は以下の通りです。

7月23日(木) 準々決勝

1 2 3 4 5 6 7 8 9
波佐見 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2
創成館 2 0 1 1 0 0 1 0 X 5

後半に反撃を図りましたが、2対5で敗退しました。
たくさんの応援、ありがとうございました。 

平成27年度全国高等学校野球選手権長崎大会 順調に勝ち進んでます!

 7月23日(木) 創成館高校との準々決勝は県営野球場(ビッグN)において午前10:00開始です。
           ぜひ応援に来てください。

 7月20日(月) 3回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
瓊浦 0 3 0 0 0 0 0 0 0 3
波佐見 0 0 1 0 0 1 0 3 X 5

 堅守で流れをつかみ見事に逆転勝ち!



 7月16日(木) 2回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
壱岐 0 0 0 0 0 0
波佐見 0 0 7 0 3x 10

 打線がつながり5回コールド勝ち!


7月12日(日) 1回戦

1 2 3 4 5 6 7 8 9
上五島 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
波佐見 0 0 2 0 0 0 0 0 X 2

 初戦の緊張のためか動きが堅かったが、エース春田の好投もあり粘り勝ち。



 7月10日(金) 開会式



平成27年度全国高等学校野球選手権長崎大会推戴式を実施しました!

7月7日(火)、平成27年度全国高等学校野球選手権長崎大会推戴式を本校体育館にて実施しました。
7月10日(金)から開催される長崎大会にむけて、日々厳しい練習を積み重ねてきた野球部員がユニフォームで颯爽と行進して入場してくると、生徒達の大きな拍手が体育館に響き渡りました。

校長挨拶では、『一球執念』を胸に刻み、一球の重みを感じ、後悔しないように全力で試合に臨むようにと激励されました。

後援会会長挨拶 (後援会会長:太田 秀穂 様)

PTA会長挨拶 (PTA会長:山口 辰彦 様)


母の会から激励費をいただきました。

PTAの方々より激励の応援をいただきました。

選手代表決意表明 (野球部主将:福田 恵祐)

全校応援ではサッカー部が野球部にエールを送りました。

波佐見の夏 ”心”ひとつに甲子園

波佐見高校の初戦は、7月12日(日)9:30より上五島高校と対戦します。会場は佐世保市総合グラウンド野球場です。天候によっては日程が変更になる場合があります。詳しくは長崎県高校野球連盟のホームページをご覧ください。

頑張れ野球部! 頑張れ波佐見高校!!

平成27年度美術系進学に関する講話を実施しました!

7月4日(土)、美術・工芸科の生徒および保護者ならびに近隣中学生・高校生、約80名を対象に美術系進学に関する講話を実施しました。

講師の先生は、福岡の大橋美術研究所 代表 玉川 寿晴 氏 です。
先生は、すいどーばた美術学院長・デザイン工芸科顧問を歴任され、現在、福岡にて多くの受験生への指導をされています。

講話の内容は、美術系大学の現状や入試における対策、美術系大学と専門学校の違い、美術系大学後の進路についてなど、具体的にご説明いただきました。本校生徒も今後の進路選択に大変参考になりました。

また、当美術研究所にて指導された受験生の入試参考作品もたくさん展示され、生徒や保護者の方々にはとてもわかりやすく好評でした。

ご講話いただきました玉川先生、ご多忙のなかありがとうございました。

平成27年度波高通信 第15号をアップしました!

波高通信 第15号(平成27年6月30日発行)をアップしました。

波高通信のページ

平成27年度生徒総会を実施しました!

6月24日(水)、生徒総会を実施しました。

平成26年度生徒会活動報告の後、今年度の活動方針や平成27年度予算案、各学級からの提案事項について協議しました。

生徒会役員の皆さん、準備おつかれさまでした。
よりよい学校づくりのため、全校生徒が一丸となって活動していきましょう。

頑張れ!「チーム波佐見」!!

平成27年度波佐見高校吹奏楽部第8回定期演奏会を開催しました!

6月21日(日)、波佐見町総合文化会館にて、本校吹奏楽部による第8回定期演奏会を開催いたしました。

演奏会を迎えるにあたり、部員一丸となって練習を工夫したりアイデアを出し合ったりして取り組みました。まだまだ未熟な発表ではありましたが、最高の波高サウンドを響かせ、感謝の気持ちをこめて演奏しました。





演奏会の開催にあたり、惜しみないご協力をいただきました関係者の皆様に心からお礼申し上げます。

多くの方々に、ご来場いただき感謝いたします。ありがとうございました。

平成27年度九州高文連美術・工芸展(宮崎大会)に参加しました!

6月18日(木)〜21日(日)の期間中、宮崎県立美術館を主会場にして開催された、九州高文連美術・工芸展(宮崎大会)に美術・工芸科2年 太田 龍雅 君が参加しました。

九州各県から選抜された80名の生徒達(各県から10名)の作品が宮ア県立美術館に一堂に展示されました。

生徒交流会1では自己紹介の後、各班に分かれて自分たちの作品を前にして作品講評会を実施しました。

2日目の生徒交流会2では、商店街の路上に、チョークアート制作を行いました。
描く絵のアイデアを10名で出し合って、一つのチョーク画を描きました。

最初は完成するか不安でしたが、他県の生徒と交流を深めながら予定時間よりも早くできあがりました。
多くの生徒と交流し、他校の様子を知ることができたことも、これからの学校生活や進路を見つめるきっかけになったと思います。

完成した作品は記念写真撮影や各班のチョークアートを鑑賞をした後、通行の妨げになるため30分ほどして自分たちの手で消しました。作品は無くなってしましましたが、参加した生徒の心には良い思い出として残っていくでしょう。

今回の活動が今後の太田君や美術・工芸科の生徒達の良い刺激に繋がっていくことに期待しています!

平成27年度第1回オープンスクールを開催しました!

6月20日(土)、第1回オープンスクールを開催しました。
吹奏楽部の歓迎演奏を行いました。
来校された方々に練習の成果を披露しました。

学校長より波佐見高校の現況報告について紹介がありました。

各部活動の主将・部長によるディスカッションを行い、学校の様子を生徒達の活動を通して伝えました。

教務主任からは学校の概要について、進路指導主任からは卒業生の進路について紹介がありました。

295名の中学生・保護者の方々に来校していただきました。ご参加いただきありがとうございました。

第2回オープンスクール(8月20日(木))もご参加いただきますようよろしくお願いいたします。

平成27年度第2回オープンスクールを開催します!

8月20日(木)、本校にて第2回オープンスクールを開催します。
体験授業・体験入部を計画していますので、ぜひご参加ください。
なお、開催案内は下記のバナーをクリック後、ダウンロードしてご覧ください。


九州高文連美術・工芸展(宮崎大会)の壮行式を行いました!

6月9日(火)、本校体育館にて、6月18日(木)〜21日(日)の期間中、宮崎県立美術館を主会場にして開催される、九州高文連美術・工芸展(宮崎大会)に参加する、美術・工芸科2年 太田 龍雅 君の壮行式を行いました。

展示される作品は、昨年度の県高校美術展工芸部門において、優秀賞を受賞した陶芸作品「冬」です。

期間中は作品展示の他、生徒交流会等が予定されており、太田君は「さまざまな美術作品を鑑賞し、他県の生徒との交流から多くの刺激を受け、今後の作品制作に活かしたい」と豊富を語ってくれました。

平成27年度高総体報告会を実施しました!

6月9日(火)、高総体報告会を実施しました。


団旗が返還され、各部の主将から試合の結果報告がなされ、応援してくれた生徒の皆さんに感謝の気持ちを伝えました。また、1・2年生に向けて、激励の言葉をおくりました。

3年生は各自の進路実現に向けて、1・2年生は次の大会にむけて取り組んでいきましょう!

平成27年度高総体の結果(第2日目)!

6月7日(日)、第2日目の結果をアップしました。
第2日目の結果はコチラをクリックしてください・・・平成27年度高校総体結果


※詳細につきましては、長崎県高等学校体育連盟のホームページをご覧ください。

平成27年度高総体の結果(第1日目)!

6月6日(土)、第1日目の結果をアップしました。
第1日目の結果はコチラをクリックしてください・・・平成27年度高校総体結果

※詳細につきましては、長崎県高等学校体育連盟のホームページをご覧ください。



たくさんの応援ありがとうございました。

高校総体 第2日目(6月7日)の試合予定は以下の通りです。

○卓球男子(個人戦)
  会場:長与町民体育館 13:00〜

○柔道男子(個人戦)
  会場:県立総合体育館サブアリーナ 9:30〜

○ソフトテニス男子・女子(個人戦)
  会場:佐世保総合グラウンドテニスコート

平成27年度高総体推戴式を実施しました!

6月3日(水)、本校体育館にて、高総体出場選手の活躍を祈念し、学校全体の雰囲気を盛り上げる目的で高総体選手推戴式を実施しました。


一般生徒の待つ体育館に、各部活動選手達がユニフォームを着て入場しました。

団旗がバレー部主将 瀬隆一君に授与されました。

選手代表宣誓は、バスケットボール部主将 松ア直斗君が行いました。

各部活動で出場する選手達がステージ上で決意表明を行いました。

PTA会長 山口辰彦様より生徒へ激励の言葉をいただきました。

PTA役員の方々による生徒激励の応援、一般生徒による全校応援を行いました。


吹奏楽部2、3年生21名も明日の開会式に参加し、入場行進曲を演奏します!

出場する選手のみなさん、悔いの残らないよう、全力を尽くして試合に臨んでください。
頑張れ! 波佐見高校! 頑張れ!チーム波佐見!

平成27年度波高通信 第14号をアップしました!

波高通信 第14号(平成27年5月29日発行)をアップしました。

波高通信のページ

平成27年度高校総体の日程をアップしました!

平成27年度高校総体において、本校から出場する部活動の日程をアップしました。

応援よろしくお願いします。

日程はコチラをクリックしてください・・・平成27年度高校総体日程

※詳細につきましては、長崎県高等学校体育連盟のホームページをご覧ください。

平成27年度交通安全教育を実施しました!

5月20日(水)、平成27年度交通安全教育を実施しました。

今年度の交通安全教育は、日本自動車連盟 推進課事業係長 庄島 恭博 様を講師としてお招きし、交通安全講話を実施しました。

交通講話では、「クルマ・自動車・人がつくる道路交通と安全」といった演題で、交通事故というものが、他人事ではなく身近に起こりうるということや、自転車事故の事例など、自転車を使用することの多い高校生にとって興味深い内容でした。
交通安全に対する意識の向上に繋がったと思います。ご講演いただきました 庄島 様、ご多用の中ありがとうございました。

生徒の皆さん、これからも交通ルールを守り、交通安全に努めましょう。

PTA・母の会総会を実施しました!

今年度のPTA・母の会総会も昨年に引き続き、3回に分けて実施しました。

・第1回:5月14日(木)19:00〜 改善センター
・第2回:5月15日(金)19:00〜 改善センター
・第3回:5月17日(日)13:00〜 本校体育館

第1回の様子


総会では、平成26年度事業報告・決算報告、平成27年度新役員の紹介、平成27年度の取り組みについて、など報告されました。

また、PTA会長の山口 辰彦 様から保護者の方々に以下の提案がなされました。

@学校のルールを守らせ、端正な容儀を常に心掛けさせよう!
A補習を受講し、学力アップを目指させよう!
B携帯電話・スマホの厳格な使用ルールを守らせよう!

参加いただいた保護者の方々のご賛同を得て、教職員・保護者共々、一致団結して子供たちのために取り組んでいきたいと思います。


第3回では、午前中に公開授業を2時間設けて、普段なかなか見ることができない授業の様子をご覧いただきました。

第3回(吹奏楽部の歓迎演奏)

また、総会の最後に、平成26年度PTA役員功労者表彰として、前母の会会長の山川 千春 様に感謝状をお渡ししました。波佐見高校のPTA・母の会の活動にご尽力いただき、ありがとうございました。

今年度の参加者数は以下のとおりです。

第1回: 82名
第2回: 87名
第3回:124名

合 計:293名(参加率69.7%)

平成27年度 第48回 佐世保市民展の結果!

平成27年度第48回佐世保市民展に本校からも多数の生徒が出品しました。
今年度の結果は以下の通りです。

○工芸部門
 ・市長賞 1名奨励賞 1名、入選 3名
○絵画部門
 ・奨励賞 1名、入選 1名
○デザイン部門
 ・市長賞 1名教育委員会賞 1名奨励賞 1名、入選 12名


○工芸部門
市長賞
2−5(美術・工芸科) 本田あかね 「静寂」

奨励賞
2−5(美術・工芸科) 辻 加容子 「漆黒」

入選
2−5(美術・工芸科) 松山 和樹 「星の樹」
2−5(美術・工芸科) 太田 龍雅 「初夏」
2−5(美術・工芸科) 牟田 香都美 「スノーボール」

○絵画部門
奨励賞
2−5(美術・工芸科) 枡田 真由美 「路地裏」

入選
2−5(美術・工芸科) 伊佐 美咲 「Melody」

○デザイン部門
市長賞
3−3(陶芸デザインコース) 岩野 葉月 「一人で泣かないで」

教育委員会賞
1−5(美術・工芸科) 橋 優風 「恐らく」

奨励賞
2−5(美術・工芸科) 宮ア 和儀 「共存」

入選
3−3(陶芸デザインコース) 苑田 紗英 「この場所で」
3−3(陶芸デザインコース) 西村 美香 「心の世界」
2−2(普通科) 吉村 知夏 「出会い」
2−5(美術・工芸科) 西村 夏希 「涙も糧にできる花になりたい」
2−5(美術・工芸科) 中島 渚奈美 「つながり。」
2−5(美術・工芸科) 前山 朋華 「本当に信じていいんですか?」
2−5(美術・工芸科) 原口 彩 「嫌いだから食べたくないなんて言わないでください」
1−5(美術・工芸科) 飯盛 数馬 「国のために戦う人たち」
1−5(美術・工芸科) 山本 桃花 「本当の自分」
1−5(美術・工芸科) 嶽元 えみか 「眠れぬ羊」
1−5(美術・工芸科) 米倉 夢女帆 「目の前の幸せ」
1−5(美術・工芸科) 宮 日菜子 「モドレナイ」

以上が今年度の結果です。

本展覧会は5月14日(木)〜24日(日)、佐世保市島瀬美術センターにて開催中です。

ぜひご覧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

第1回オープンスクール(学校説明会)の案内です!

平成27年度 第1回オープンスクール(学校説明会)を6月20日(土)、本校体育館にて開催いたします。

案内文書はコチラ(PDF形式)からダウンロードしてご覧ください。

多くの中学生・保護者の方々のご参加をお待ちしております。

6月5日(金)までに申し込みをよろしくお願いいたします。


新緑さわやか挨拶運動を実施中です!


5月7日(木)〜15日(金)の期間中、本校校門にて、PTA・母の会理事の方々と本校職員による『新緑 爽やか挨拶運動』を実施中です。

校舎の周囲の山々も、鮮やかな新緑に包まれてきました。初夏の清々しい朝は爽やかな挨拶で始めましょう!


交通安全宣誓書を川棚警察署に提出しました!

交通ルールと交通マナーを守って運転する、飲酒運転をしない・させないなど、交通事故防止に努める「交通安全宣誓書」に波佐見高校全職員が署名し、川棚警察署に提出しました。

本校職員代表が宣誓書を読み上げました。交通事故の防止と飲酒運転の根絶に努めることを宣誓します。

平成27年度波高通信 第13号をアップしました!

波高通信 第13号(平成27年4月30日発行)をアップしました。

波高通信のページ

平成27年度新入生歓迎遠足を実施しました!!

4月28日(火)、新入生歓迎遠足を実施しました。

学校から4キロほどの道のりを友人達と和気あいあいと語らいながら歩きました。

行き先は波佐見町中央グラウンドです。

到着後、歓迎レクレーションでドッヂボール大会を行いました。

優勝クラスは1−4、準優勝は3−3、3位は3−2でした。


昼食時間に仲間とランチタイムを楽しんでいましたが、小雨が降り出してきたので予定を切り上げて帰校しました。

学校到着後、体育館に移動し、野球部の余興を鑑賞しました。


日程が少々変更となりましたが、思い出に残る行事となりました。

平成27年度新入生宿泊研修(第3日目)!!

〇第3日目

22日(水)、清々しい天気の朝、軽い運動を行い、散策をしました。

使用した施設の清掃後、集団行動のコンクールを行いました。

結果は男子1位:1−1・1−3、女子1位:1−4でした。

全クラスとも機敏な動きができるようになりました。

退所式では、小柳教頭先生より、宿泊研修の総括を話されました。

宿泊研修を通して、各クラスとも生徒同士の繋がりができたことと思います。

これからの学校生活も元気に取り組みましょう。

平成27年度新入生宿泊研修(第2日目)!!

〇第2日目

21日(火)、曇り空の朝、6時半に起床し、自然の家の近隣を散策しました。


朝食後、集団行動を行いました。


校歌コンクールでは各クラスの練習の成果を競い合いました。

1−5が優秀賞を獲得しました。

午後からは進路指導講話、レクレーションとしてドッヂボールを行いました。

平成27年度新入生宿泊研修(第1日目)!!

4月20日(月)〜22日(水)、新入生宿泊研修を実施しました。

研修場所は世知原少年自然の家です。

〇第1日目

20日(月)朝、強風と雨の降るなか、各クラスに分かれてバスに乗車し本校を出発しました。

研修場所に到着後、入所式を行いました。

午後からは、校長先生の講話、集団行動の練習、校歌練習を行いました。

夕食を全員で一緒にいただきました。

夜は学習会を行い、その後、消灯・就寝しました。

平成27年度対面式を実施しました!

4月9日(木)、2・3年生が待つ体育館に吹奏楽部の歓迎演奏が響き渡るなか、新入生が入場して対面式を行いました。


校長あいさつでは、@元気なあいさつを交わそう。 Aねぎらいの言葉をかけよう。 Bお互いの違いを認めよう。 そして、自分の居場所をつくって早く学校生活に慣れましょう、と話されました。

その後、昨年度の学校行事がスライドショーで紹介されました。

新入生クラス紹介

歓迎の言葉(生徒会長:本山翔也)

新入生代表あいさつ

エール(野球部)


新入生のみなさん、波佐見高校の学校生活に早く慣れ、一緒に元気よく活動しましょう!

平成27年度PTA入会式を行いました!

4月8日(水)、入学式終了後、PTA入会式を行いました。

PTA会長 山口 辰彦 様より、新入生の保護者の皆さまへ歓迎の挨拶がありました。

母の会より、新入生にキャップが贈呈されました。

平成27年度入学式を行いました!

4月8日(水)、午後から入学式を行いました。新しい制服に身を包んだ新入生152名が入学許可されました。
 


新入生宣誓は普通科、商業科、美術・工芸科の三科の代表が科ごとに行いました。
新入生宣誓(普通科代表者)

新入生宣誓(商業科代表者)

新入生宣誓(美術・工芸科代表者)

新入生のみなさん、本校のスローガンである「常に前進 常に一歩」を胸に抱き、授業や部活動に全力で取り組んでもらいたいと思います。

平成27年度着任式・始業式を行いました!

4月8日(水)、平成27年度着任式および始業式を行いました。
 
着任式では4月から新しく赴任された18名の先生方が紹介されました。
 赴任された先生方を生徒・職員一同、お待ちしておりました。
「チーム波佐見」の一員として、よろしくお願いします。
 
着任式の後、平成27年度始業式を行いました。
 
校長訓話では、2,3学年生にむけて話をされました。
 
3年生へは、基礎学力を高め、日常生活において自分を磨き、自らの進路実現にむかって努力するように激励されました。2年生へは、中堅学年として学校の中心となり、土台を築く勝負の年にしていきましょうと声を掛けられました。
 
その後、職員紹介(学級担当者紹介)があり、担任等が紹介されました。