長崎県立波佐見高等学校

学校の紹介
ホーム
学校紹介
普通科
商業科
美術・工芸科 New!!
進路実績
重点課題
年間行事
部活動
交通・アクセス
校歌
ニュース
過去の記事
波高通信
保健だより
受験生・中学校の先生方へ
学校評価
人生の達人セミナー
教科用図書の採択について
学校いじめ防止基本方針
各種証明書の発行案内
事務室
甲子園関連(野球部)
甲子園関連(野球部)
PTA・母の会・同窓会
PTA・母の会のページ
波佐見高校同窓会『鴻陵会』

過去の記事(平成29年度2学期)

第2学年インターンシップ!

12月5日〜8日、2学年のインターンシップを実施しました。
町内外の事業所、約50社にご協力いただき、職場体験を行いました。



普段の授業では体験できない貴重な活動ができました。
受け入れて頂いた事業所のみなさま、ありがとうございました。

九州青年美術公募展に文部科学大臣賞受賞!

11月26日(日)〜12月2日(土)、大牟田市文化会館にて開催された第41回九州青年美術公募展において、美術・工芸科2年の江ア空悟くんの作品が、最高賞である文部科学大臣賞を受賞しました。
また、朝日新聞社賞に2年中尾百花さん、大牟田市長賞に岳邉智子さんの作品がそれぞれ受賞しました。


平成29年度波佐見町内の地域資源を散策!

HASAMIコンプラプロジェクトとは
12月9日(土)、HASAMI コンプラプロジェクトの一環として、美術・工芸科1年生を対象に、町内の地域資源の見学を行いました。
永尾郷の永尾本登窯跡に移動し、波佐見町教育委員会学芸員の中野さんに詳しく説明していただきました。

智恵治窯跡

三股砥石川陶石採石場

中尾山

中尾上登窯跡

中尾郷の陶山神社の天井絵

モンネポルト(おひろめレストラン)

金屋神社

西海園芸の庭師、山口さんから山林の環境整備について説明を受けました。

波佐見町外から登校している生徒が多く、今回の地域資源の散策で、波佐見町のことをたくさん知ることができました。

「はさみの森」を開催します!

HASAMI コンプラプロジェクトの一環として、地元高校生による地域活性化イベント、「はさみの森」を開催します。美術・工芸科2年生を中心に、企画運営を行いました。
2月4日(日)10時〜16時に波佐見町井石郷の833スタヂオ&モンネポルトにてフリーマーケットやワークショップなどを計画しています。
たくさんの方々のご来場をお待ちしております。

平成29年度HASAMIコンプラプロジェクトの活動報告!

HASAMIコンプラプロジェクトとは
※HASAMI コンプラプロジェクトは、長崎県波佐見町で作られ、世界中に醤油や酒を届けていたコンプラ瓶の物語をもとに平成28年度にスタートしました。町の内外のクリエイター、大学、企業が連携しながら、観光・人材育成・移住を促進する取り組みによって「人があつまる町」を実現するプラットフォームです。

波佐見高校美術・工芸科は、産官学連携で波佐見町の活性化に繋がる行事に取り組んでいます。

12月8日(金)、美術・工芸科1年生を対象に、波佐見町内の企業見学を実施しました。
昭和35年の創業、箱・パッケージ一筋。オーダーメイド、小ロット生産の紙箱・貼り箱の生産を行うパッケージのデザインメーカー岩嵜紙器の企業見学です。

陶磁器やお菓子などのさまざまな形状や色合いの箱を製造されています。有名ブランドの製品も手掛けられており、製造工程の様子がわかりました。

次に、食品サンプルの日本美術を訪れました。食品サンプルがどのように制作方法を学びました。

ワークショップとして、天ぷらとレタスの制作体験を行いました。

生徒作品です。授業ではできない貴重な体験ができました。

美術・工芸科の生徒は波佐見町外から通学している生徒が多く、波佐見町にどのような企業や地域資源があるのか知っている生徒が少ないです。生徒たちの地域理解に繋がるこのような行事を計画していただき、ありがとうございました。

平成29年度第2回波佐見高校美術・工芸科卒業制作展!

11月16日(木)〜19日(日)、佐世保市島瀬博物館美術センターにて、第2回波佐見高校美術・工芸科卒業制作展を開催しました。

開会式の様子(校長あいさつ)

テレビ取材の様子

3階会場(絵画、陶芸)

4階会場(デザイン)

中2階会場(デッサンや色面分割などの授業作品)

波佐見陶器まつり、波佐見陶芸展のポスター制作

デザイン作品

ネイルアート

水彩画

授業作品(デッサン)

陶芸作品

陶芸作品

たくさんの来場者を迎え、終了いたしました。ご来場いただきました皆様方、ありがとうございました。

平成29年度 野球部特別後援会収支決算書について

皆様から頂きました寄付金などの収支が確定しましたので、ご報告いたします。(波佐見高等学校野球部特別後援会)
甲子園関連(野球部)のページに掲載しておりますのでご覧ください。

波佐見高等学校野球部へのご支援ありがとうございました。

第64回 国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール 特賞受賞!!

10月23日(月)、外務省と公益財団法人日本国際連合協会が主催する、「第64回 国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクール」に長崎県代表として本校普通科2年 太田 玲亜さんが出場しました。
会場は国連大学 エリザベス・ローズ会議場(東京都渋谷区)です。

演題は「より人権が守られる世界の実現のために,国連は何をすべきか[ユネスコが行う教育支援の必要性] 」です。

厳選なる審査の結果、特賞(法務大臣賞)を受賞することができました!

特賞に選ばれた太田さんは、明年の春休み期間中、1週間程度の日程で、「奧・井ノ上記念日本青少年国連訪問団」として米国ニューヨークの国際連合本部視察、国連関係者との懇談等を行う予定です。

平成29年度第3回オープンスクール!!

10月14日(土)、今年度第3回オープンスクールを開催しました。
全体会では、来年度の募集要項の説明や普通科・商業科・美術工芸科の学科説明を行いました。
後半は普通科・商業科希望の生徒を対象に国語・英語・理科・社会・数学の担当教諭が、学習アドバイスを行いました。

美術・工芸科を希望している生徒さん向けに、デザイン体験教室を実施しました。デザイン担当教諭が、デザインの紹介を行い、パソコンを使用した名刺の制作に取り組みました。

Macを一人一台使用して名刺を作りました。慣れないパソコンでの作業でしたが、名前の配置や背景の色などを考えながら作っていきました。

参加された中学生や保護者のみなさん、ありがとうございました。

平成29年度長崎県高等学校総合文化祭美術展の結果!!

先日開催された高校美術展の結果をお知らせします。
本校から24名が出品し、優秀賞7名、優良賞6名、入選11名という成績を収めました。
また、工芸部門の新矢君の作品が、次年度全国大会選抜出品されることが決定しました!
全国大会出場は3年連続となりました。

会期:平成29年10月18日(水)〜22日(日)
会場:長崎県美術館

工芸部門 優秀賞 2名、優良賞 2名、入選 5名

優秀賞
次年度全国高等学校総合文化祭
美術・工芸部門選抜出品作品

2年 新矢 海斗(川棚中出身)
「波蒼」

優秀賞
2年 山下 陽平(波佐見中出身)
「年輪」
優良賞
1年 新郷 優翔(大野中出身)
「渦」
優良賞
1年 杉坂 美理愛(崎辺中出身)
「トライバル」

入選
 2年 今辻 諒河(千綿中出身)、比良 柾樹(日宇中出身)、武富 綾菜(日宇中出身)、松井 七海(東明中出身)
 1年 浦 茉邑(広田中出身)


絵画部門
 優秀賞 3名、入選 1名

優秀賞
2年 中尾 百花(早岐中出身)
「悠久」

優秀賞
2年 岳邉 智子(波佐見中出身)
「まなざし」
優秀賞
2年 江ア 空悟(大野中出身)
「ギヤマン」

 

入選
 2年 富永 晴香(日野中出身)

デザイン部門 優秀賞 2名、優良賞 4名、入選 5名

優秀賞
2年 橋本 茉美(日野中出身)
「あふれる夢を描く」
優秀賞
1年 吉岡 春菜(川棚中出身)
「心の奥まで旅に出よう」

優良賞
2年 朝永 楓(大野中出身)

「聞こえなくても通じ合える」
優良賞
2年 山本 菜摘(祗園中出身)
「未来は自分で描く」


優良賞
2年 岩永 梢(彼杵中出身)
「傷つけることが癒やしになるの?」
優良賞
2年 山口 千奈(山澄中出身)
「資源は有限」

入選
 2年 谷 仁千彌(早岐中出身)、大久保 琳々香(広田中出身)、野口 理音(祗園中出身)
 1年 川添 あすか(日宇中出身)、日宇 咲季(大崎中出身)


校歌のページに音声データを追加しました!!

校歌のページに、英会話クラブが作成した校歌の英語バージョンを追加しています。

校歌のページ

ステキなパパママ未来体感を実施しました!!

10月12日(木)、13日(金)、ステキなパパママ未来体感を実施しました。
日頃、乳幼児とふれあう機会の少ない高校生が乳幼児親子と触れ合うことによって、乳幼児を慈しむ心を育み、命の大切さに気付かせる目的で毎年実施しています。



乳幼児とのふれあいを通して、親の役割の大切さや責任の重みを感じることができたと思います。
参加していただいた乳幼児親子の皆さま、貴重な機会をありがとうございました。

「クリーンアップ波佐見」の清掃活動を実施しました!!

10月11日(水)、「クリーンアップ波佐見」の清掃活動を実施しました。
学校の近隣を各クラスごとに担当箇所に分かれて清掃活動を行いました。



波佐見町総合文化会館

陶芸の館、世界の窯広場

校内の花壇整備

参加された保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

第62回長崎県展見学会!!

9月30日(土)、美術・工芸科1、2年生と3年生の入賞・入選者を対象に、長崎県美術館まで見学に行きました。
洋画部門

工芸部門

デザイン部門

見学会の後、受賞者は別会場にて授賞式に参加しました。
生徒たちは展示された素晴らしい作品の鑑賞活動を通して、他者の表現技法や造形力を学ぶことができました。
今後の作品制作に生かしてほしいと思います。

第62回長崎県展の結果!!

今年度の長崎県美術展覧会(長崎県展)の結果は以下の通りです。
入賞者8名(デザイン部門8名)、入選者17名(デザイン部門9名、洋画部門4名、工芸部門4名)、合計25名の生徒たちが、入賞・入選を果たしました。
今年度も、県内高校で最多数となりました。
また、デザイン部門では最高賞となる県知事賞も受賞することができました。

デザイン部門 入賞8名、入選9名

県知事賞
1年 吉岡 春菜(川棚中出身)
「殻」
中華人民共和国駐長崎総領事賞
3年 橋 優風(清水中出身)
「スイッチの裏側」
長崎新聞社賞
3年 川久保 優斗(大島中出身)
「同じ」
読売新聞西武本社賞
3年 宮 日菜子(清水中出身)
「人生のコウカイ」
NCC賞
3年 小林 優莉(日宇中出身)
「長崎県観光ポスター」
KTN賞
3年 嶽元 えみか(日宇中出身)
「夢中になろう」
NHK賞
2年 岩永 梢(彼杵中出身)
「命の値段」
毎日新聞社賞
1年 日宇 咲季(大崎中出身)
「知らない世界が待っている」

入選者 9名
3年 久原 友実(御厨中出身)、山本 桃香(日宇中出身)
2年 谷 仁千彌(早岐中出身)、大久保 琳々香(広田)、朝永 楓(大野中出身)
   橋本 茉美(日野中出身)、野口 理音(祗園中出身)、山本 菜摘(祗園中出身)
1年 川添 あすか(日宇中出身)


洋画部門 入選4名

入選
3年 山口 明日香(波佐見中出身)
「雨宿り」
入選
2年 江ア 空悟(大野中出身)
「After the city and it's tower fell down」
入選
2年 中尾 百花(早岐中出身)
「空間」

入選
2年 岳邉 智子(波佐見中出身)
「奏者」

工芸部門 入選4名

入選(新鋭賞)
2年 山下 陽平(波佐見中出身)
「夜景」
入選
2年 今辻 諒河(千綿中出身)
「森森」
入選
2年 新矢 海斗(川棚中出身)
「霜」
入選
1年 浦 茉邑(広田中出身)
「属するトコロ」

生徒たちの作品は各会場にて展示されます。
<長崎会場>
長崎県美術館 9月17日(日)〜10月1日(日)
※9月25日(月)は休館
<佐世保会場>
島瀬美術センター 10月5日(木)〜15日(日)
※10月10日(火)は休館
<諫早会場>
諫早市美術・歴史 10月19日(木)〜29日(日)
※10月24日(火)は休館
※諫早会場には入賞者の作品が展示されます

波佐見高校校歌の英訳を作成しました!!

本校のイングリッシュクラブの生徒が、ALTのマムタ先生と一緒に校歌の英訳を行いました。
校歌のページに掲載していますのでご覧ください。

校歌のページ

平成30年度入学者募集要項について

平成30年度長崎県立波佐見高等学校入学者募集要項を掲載していますのでご覧ください。

受験生・中学校の先生方へ

波高通信10月号を掲載しました!!

平成29年度10月号 第41号を掲載していますのでご覧ください。

波高通信のページ

波高通信9月号を掲載しました!!

平成29年度9月号 第40号を掲載していますのでご覧ください。

波高通信のページ

保健だより9月号を掲載しました!!

平成29年度9月号を掲載していますのでご覧ください。

保健だよりのページ

平成29年度中高連絡協議会・第3回オープンスクールの開催について!!

平成29年度中高連絡協議会と第3回オープンスクールの開催案内を掲載しました。

受験生・中学校の先生方へ」のページをご覧ください。

第37回体育祭を開催しました!!

9月3日(日)、第37回体育祭を開催しました。












来賓ならびに保護者の方々、また地域の皆様方、ご来場いただきありがとうございました。

体育祭にむけて除草作業を実施しました!!

8月27日(日)、8時30分から体育祭にむけて校内の除草作業を実施しました。
150名ほどの保護者・生徒・職員が集まり、グラウンド周辺や校舎周辺に分かれて作業を行いました。




1時間半ほどで終了しました。お集まりいただきましたみなさま、ありがとうございました。

平成29年度第2学期が始まりました!!

8月24日(木)、2学期が始まりました。
始業式の前に、ALTの先生が交代されましたので着任式を行いました。

野球部の生徒たちが、全校生徒に向けて、甲子園大会の結果と応援について感謝の気持ちを伝えました。

始業式では安藤義朗校長が、甲子園大会出場に際し、たくさんの地域の方々に支えられている学校であると感じたことを生徒に話されました。

2学期はたくさんの行事があります。まずは体育祭を成功させましょう!