|
|
2021/03/24(水)
|
「離・退任式-2020」  |
学校行事topix
|
 |
|
◆「離・退任式」が行われました。今年度は13名の先生方をお送りすることとなりました。 |
 |
|
|
2021/03/23 (火)
|
「クラスマッチ-2020」  |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆1・2年生による「第2回クラスマッチ」が行われました。 |
 |
|
|
2021/03/05 (金)
|
「SSH-ミニ課題探究発表会-2020」 ~第1学年~ |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆1年生による「SSH-ミニ課題探究発表会」が開催されました。 |
 |
|
|
2021/03/01(月)
|
「卒業証書授与式-2020」<第3学年> |
学校行事topix
|
 |
|
◆令和2年度「卒業証書授与式」が挙行されました。(大村高校第1体育館) |
 |
|
|
2021/02/10 (水)
|
「校内マラソン大会-2020」~第1・2学年~ |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆1・2年生による「校内マラソン大会」が開催されました。 |
 |
|
|
2021/02/09 (水)
|
「課題研究発表会(家政科)-2020」
~家政科3年~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
 |
|
◆家政科3年生による「課題研究発表会」が開催されました。 |
 |
|
|
2021/01/29 (金)
|
「SSH-課題探究中間発表会-2020」
~第2学年~ |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆2年生(普通科・数理探究科)による「SSH-課題探究中間発表会」が開催されました。 |
 |
|
|
2020/12/01 (火)
|
「SSH-(理科部)木村かんなさんが、
文部科学大臣賞を受賞-2020」
~理科部~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
 |
|
◆理科部の木村かんなさんが、グローバルサイエンティストアワード2020で「文部科学大臣賞」を
受賞しました。 |
 |
|
|
2020/11/18 (水)
|
「SSH-科学英語プレゼン-2020」
~数理探究科2年~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
 |
|
◆数理探究科2年生が「科学英語プレゼン発表」に取り組みました。 |
 |
|
|
2020/11/12(木)
|
「SSH-SSH活動-2020」~第1年~  |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆全第1学年が取組んでいる「SSH活動(講座受講、4コマプレゼン・ポートフォリオ発表)」
を行いました。 |
 |
|
|
2020/10/21 (水)
|
「SSH-課題研究中間発表-2020」
~数理探究科2年~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
 |
|
◆数理探究科2年生が取り組んでいる課題研究の「中間発表」を行いました。 |
 |
|
|
2020/10/13 (火)
|
「五教祭-2020」~五教祭とは大村高校の「文化祭」のことです。 |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆令和2年度「大村高校 五教祭」が開催されました。新型コロナウイルス感染防止のため、リモート
発表やモザイクアートの分散鑑賞、そしてファッションショーは3年家政科の保護者だけによる鑑賞
となりましたが、生徒達はそれぞれに五教祭の1日を大いに楽しんでいました。 |
 |
|
|
2020/09/17 (木)
|
「SSH-水質調査-2020」~数理探究科1年~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
 |
|
◆玖島川およびビオトープの「水質調査」を行いました。 |
 |
|
|
2020/09/16 (水)
|
「SSH-連携事業理科実験-2020」~数理探究科2年~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
 |
|
◆数理探究科2年生が長崎県立大学シーボルト校にて「高大連携理科実験」を行ないました。 |
 |
|
|
2020/09/16 (水)
|
「SSH-大学セミナ-2020」~普通科2年・家政科2年~ |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆県内大学と連携した「大学セミナー」を開催しました。 |
 |
|
|
2020/09/13 (日)
|
「オープンスクール-2020」 |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆令和2年度「大村高校オープンスクール」が開催されました。 |
 |
|
|
2020/09/11 (金)
|
「体育祭-2020」 |
学校行事topix
|
 |
|
◆令和2年度「大村高校 体育祭」が開催されました。新型コロナウイルス感染防止のため、在校生
と職員のみ参加、午前中のみの開催となりましたが大いに盛り上がった体育祭となりました。 |
 |
|
|
2020/08/05 (水)
|
「SSH-科学探究講座-2020」~数理探究科2年~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
 |
|
◆数理探究科2年生を対象に、三菱長崎機工株式会社より薄田篤生先生をお招きし、
SSH探究ⅡA「科学探究講座」が実施されました。 |
 |
|
|
2020/07/20 (月)
|
「SSH-校内課題研究発表会-2020」~第3学年~ |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆3年生による「SSH-課題研究発表会」が開催されました。 |
 |
|
|
2020/07/16 (木)
~
2020/07/17 (金)
|
「第1回クラスマッチ-2020(夏)」 |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆「第1回クラスマッチ(夏)<全学年>」が開催され、バレーボールやサッカー、バスケット
ボール、ドッジボール、将棋、オセロ、百人一首など7競技で熱い戦いが繰り広げられました。 |
 |
|
|
2020/07/16 (木)
|
「大村小学校との交流-2020」~家政科3年~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
 |
|
◆家政科3年生19名が、大村小学校の5年1組の家庭科授業支援を行いました。 |
 |
|
|
2020/06/05 (金)
~
2020/06/09 (火)
|
「長崎県高等学校総合体育大会(高総体)-2020」 |
◆中止 |
◆新型コロナウイルス感染防止のため、『長崎県高等学校総合体育大会』は中止となりました。 |
|
|
2020/06/02 (火)
|
「生徒総会-2020」 |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆「生徒総会」を開催しました。
(新型コロナウイルス感染防止のため体育館での集合を避け、各教室で静聴・参加しました。) |
 |
|
|
2020/05/28 (木)
|
「数理探究科課題研究校内発表大会2020」~数理探究科3年~ |
ここは、
●「部活動」や
●「専門学科」の、
大会やイベント
紹介の欄です |
 |
|
◆数理探究科3年生が、「第8回課題研究校内発表大会」を行いました。 |
 |
|
|
2020/05/10 (日)
|
「育友会(PTA)総会-2020」 |
◆中止 |
◆新型コロナウイルス感染防止のため、『育友会(PTA)総会』は中止となりました。 |
|
|
2020/04/24 (金)
|
「歓迎遠足-2020」 |
◆中止 |
◆新型コロナウイルス感染防止のため、『歓迎遠足』は中止となりました。 |
|
|
2020/04/22 (水)
|
「スポーツテスト-2020」 |
◆中止 |
◆新型コロナウイルス感染防止のため、『スポーツテスト』は中止となりました。 |
|
|
2020/04/10 (金)
2020/04/13 (月)
|
「新入生研修-2020」~第1学年~ |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆1年生が本校(第1体育館)で3日間の「新入生研修」を行いました。 |
 |
|
|
2020/04/09 (木) |
「対面式-2020」 |
◆中止 |
◆新型コロナウイルス感染防止のため、『対面式』は中止となりました。 |
|
|
2020/04/08 (水) |
「入学式-2020」 |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆2020(R2)年度『入学式』が行われ、新入生318名が「大村高校生」の仲間入りをしました。 |
 |
|
|
2020/04/08 (水) |
「新任式・始業式-2020」 |
学校行事topix
|
 |
 |
|
◆原昌紀校長先生を始め、14名の先生方をお迎えし「2020年度(R2)大村高校」がスタートしました。 |
 |
|
|